Q:あずきバーは何故あんなに硬いんですか?
A:柔らかくする為の乳脂肪などが入ってない上に水分と小豆の繊維ががっちり噛み合ってて仕組み的には繊維強化プラスチックと同じだからです#食品とはなにか— バーチャルバイコーンふとし (@oitadyna) August 14, 2021
日本国召喚で敵国の皇太子の歯茎にダメージを与えた日本国の最強兵器
— にゃご (@pcMfM8SmWvb0DVh) August 14, 2021
マスターキートンで読んだんですが、第二次世界大戦中、金属の不足から氷と木材パルプを混ぜて作るパイクリートという複合材料があって作中では雪山で濡らした新聞紙を壁に貼りつけて銃撃を防いでいました。
— 錦田小十郎景竜 (@Vasilij0702) August 14, 2021
失礼します。
原理的には、氷山空母の構造材『パイクリート』と似てると言われてますね(*`Д´)— たむを(もがみくま吉) (@o_tamu0439) August 14, 2021
元力士より強いんだもん。 pic.twitter.com/EK7ZZt4SEj
— ダンディ☆ガガ (@2019dundeegaga) August 14, 2021
アイスとしての乳脂肪などを加えていないので、
温めて溶かすとそのまま
小豆ぜんざいに使えるらしいですからねw— PIXSEL (@pixselP) August 14, 2021
時間が経てば凶器は溶けて小豆だけが残るわけですね
— まるを (@frjahr) August 14, 2021
前に強盗があずきバーで撃退されたっていうニュースが()
— ガントル(固ツイ見て) ようつべではヒッキーあかんやろ (@GT_notoriginal) August 14, 2021
ここで繊維強化プラスチックの特徴を見てみましょう
あずきバーは固い
引用元:https://t.co/UBtL59ryse pic.twitter.com/njox6SZ8yz
— 探し物をする猫 (@taizaisutop) August 14, 2021
「硬度測定でサファイアを上回る数値が一瞬出た」
「7時間の停電でも溶けなかった」
「あずきバーをかき氷にする製品の試作機が壊れた」
「銃弾を防げる」食品とは何か………
— ウサミント?? (@Crymore420) August 14, 2021
伊勢志摩サミットでは、あずきバーなどが世界のメディア関係者に提供されたようだ…。 pic.twitter.com/8QI8sYMXmp
— ねずみ主義 (@84start84) August 14, 2021