うつ病とかが大変なのは、結構頑張れてしまうところでね、なんとか頑張ってるうちに限界が急にやってきたりするの。逆に言うと、限界まで頑張ってしまえるから、そういう壊れ方をするんだろうとも思う。
私もちょっと経験がある。
以前も書いたけど、ある日突然エレベーターのボタンが押せなくなった…— タクラミックス (@takuramix) June 2, 2021
…出社しようとして、会社のあるビルのエレベーターに乗ったんだけど、ボタンが押せない。
何度かトライしてダメなので、ふと思いついて、会社とは違う階のボタンを押してみたら押せる。
会社のある階のボタンだけが押せないの。
それに気づいた時に、やっと「これは変だ」と気づいた。…— タクラミックス (@takuramix) June 2, 2021
…当時は結構キツイ状況が続いていた頃で、同時に3つのプロジェクトを抱えて、そのうちの一つは4人分ぐらいをやってた(引き継いだら4人でないと回らなかった)状態で、つまりは頑張りすぎてたのね、それが何とか片付くところだった。そこで緊張の糸が切れたんでしょう、変になった。…
— タクラミックス (@takuramix) June 2, 2021
…少し心理学方面の事とかメンタルヘルスの事は学んでいたので、自分の心身に異常が発生している事は理解した。1時間ほど会社の入ってるビルの1階で、普通に出社していく同僚たちに「おはよう」とあいさつしたり、「何やってんの?上行かないの?」とか言われたりしながら、ウロウロしていた。…
— タクラミックス (@takuramix) June 2, 2021
…その限界を超える事は出来なくはない気がしたし、もうひと頑張りは出来たと思うんだけど、幸い、多少の知識があったので、自分の状態は、ここで無理をすると取り返しのつかない事になるレベルだと判断する事が出来た。
そこで、敢えて「無断欠勤」する事にした。自分に大丈夫だと教える為に。…— タクラミックス (@takuramix) June 2, 2021
…プロジェクトはもうほとんど片付いていて、1日私が何もしなくても影響は無い。それ以前に、私が一人欠けたぐらいで深刻な影響が出るようなら会社組織である意味が無い。無断欠勤しても大丈夫である事を自分に教える必要がある、といった納得のさせ方をして、自壊を防ぐために無断欠勤を断行した。…
— タクラミックス (@takuramix) June 2, 2021
…その後、本屋に行って読みたい本が全て仕事につかえそうな技術資料とかばっかりで、
「あ、自分は仕事は好きだけど、会社が嫌なのか」
と気づいた事で、翌日からは普通に出社できるようになったんだが、これ、私が壊れかけてた事に気づいた人皆無。私自身気づいてなかったし、異常は突然来るのよ…— タクラミックス (@takuramix) June 2, 2021
…大坂なおみ選手の会見拒否から「うつ病」のカミングアウトの件を、私がすんなり納得できたのは、この経験があったからだろう。
本当に限界が来るまで本人にさえ分からなかったりするんだよ。
一般的に心ってものは事前にわかるものだという誤解があると思う。心ってそんな理路整然としとらんのよ。…— タクラミックス (@takuramix) June 2, 2021
…で、そういう局面で、私は「無断欠勤」を選んだ。あれ、無理に出社していたらどうなっていたかは、実験しようもないから分らんけど、もっと酷い状態になっただろう事は確実だ。後に自分のその時点でのダメージを自覚するんだが、処理能力の低下は十年を経ても戻らず、今は老化で有耶無耶だ(笑)…
— タクラミックス (@takuramix) June 2, 2021
…当初、大坂なおみ選手の騒動については、マーケティング戦略の可能性も疑ったんだが、それにしては順番が妙なんで少し様子見していた。
「メンタルヘルス案件」という事なら納得だ。
あれ、本当に突然限界が来るのよ。
そして、限界まで頑張っちゃう人だからこそなんで、そこの理解が広がるといいな— タクラミックス (@takuramix) June 2, 2021
私も学生の時にありました。
気が付いたらホームの端に吸い寄せられるように足が動いて、鼻先を地下鉄がかすめるように通過してハッとしたのでした。
あの時の、思考がフワッとなる感じは覚えてるというか…自分が消える感じですね。
危うく本当に自分が消えるところでした(・_・;)— タクラミックス (@takuramix) June 3, 2021
本当に不思議なんですけど、エレベーターの箱の中に入ってボタンを押そうとする瞬間まで、全くなんともなかったんですよ。で、あれでしょ?なんか「世にも奇妙な物語」みたいになってて、面喰らいましたよ(・_・;)
— タクラミックス (@takuramix) June 3, 2021