最近、手土産を用意することが増えました
そこで相談です
良い感じの?センスのいい
手土産しりませんか?
もしくは、もらって嬉しいもの
ってなんですかねー— 国分太一 (@tokioinc_taichi) May 24, 2021
大阪のお菓子ですが、【粟玄】おすすめです!アーモンドと粟おこしがキャラメリゼされてます。1つずつ包まれて高級感・キチンと感があり、パッケージもセンス良きです???♀?もちろん最高に美味しいです。「家庭画報」「VERY」とかメディアにも紹介されてて老若男女にウケが良いです?? pic.twitter.com/Yqi6VjIUP4
— pimaR???9m (@2mPima) May 24, 2021
太一さんこんにちは。
TOKYOチューリップローズはどうですか?
ときどきいただくのですが、見た目もかわいいし、味もとてもおいしいです。 pic.twitter.com/GLVg2Xc5XA— みー (@RHmijumiju) May 24, 2021
サブレミッシェルさんオススメです??
サブレも可愛いし、色んな世界の缶があってその人のイメージにあったものも探せます??https://t.co/x7LClRGhBN pic.twitter.com/h3TfnsTq9Z— ヴァン??ビビ@ベンガル猫 (@van922_vivi131) May 24, 2021
鉱物のような寒天菓子を販売している「harapecolab(はらぺこらぼ)」はいかがでしょうか?
宝石の様に可愛くて貰って嬉しいひと品かと思います????°?https://t.co/tgqAPeYWqT pic.twitter.com/gVREt3P3iC— $aек?? (@Er0Platinum) May 24, 2021
貰ってとても美味しかった一つ。
「クアトロえびチーズ」
まるで海老煎餅にチーズを挟んだ和マカロンみたいな海老とチーズが濃厚で手が止まらない????https://t.co/ZF3BEKkodf pic.twitter.com/DdDPRRdRUU— $aек?? (@Er0Platinum) May 24, 2021
プチジェリチェリーとチェリーバターサンドはどうでしょう?
あと、ほわいとパリロール。
お取り寄せになりますが?? pic.twitter.com/ggD9n2teBx— 葵* (@hi_revo_lani) May 24, 2021
太一くん、おはようございます??
京都ですが、見ているだけでも楽しめる羊羹はいかがでしょうか?
職人さんがひとつひとつ餡細工で手作りした、同じ景色は二つとない金魚の泳ぐ様をモチーフとした羊羹をはじめ、他にも様々な羊羹があります。
オンラインでの注文も可能です。https://t.co/1TFmr1ULMI— kazuko???????? (@hokujuri_v) May 24, 2021
リプにとてもお洒落な商品が溢れておりますなか大変恐縮でございますが福島県の銘菓の「いもくり佐太郎」です????
田舎の銘菓ですのでお写真だけ置いておきますね?? pic.twitter.com/pboP03rEy3
— 福島銘菓いもくり佐太郎【公式】???? (@imokurisatarou) May 24, 2021
日比谷にある「楚々」という和菓子屋さんはどうですか??
お団子がもちもちしてて美味しかったです!!おすすめです?? pic.twitter.com/cERU6hmR7O— ハルナ (@01_hrso) May 24, 2021
今からの季節なら
埼玉の、をかの『葛きゃんでぃ』
溶けません!
レモンとパイナップルが最高に美味いです! pic.twitter.com/blbu73Chss— milu(ミル) (@milu_chilu) May 24, 2021
チーズピゲがオススメです!
静岡県に本店がありますが、最近では表参道にもできました??
チーズが濃厚で美味しいクッキーチーズサンドです( ¨? ) pic.twitter.com/PY5u7THODD— くーちゃん?*??????゜ (@kuuuuuchan_ars) May 24, 2021
出来るならご本人達が作った
「ダッシュ米」がいいと思いますが
それ以外なら1本の羊羹で切る場所によって絵柄が少し違う「会津 長門屋 羊羹ファンタジア Fly Me To The Moon」なんて如何でしょうか? pic.twitter.com/eY5BGP3xsi— ヒデちゃん (@H08smile) May 24, 2021
いとをかし さんの飲める大福超絶オススメします。とろとろの柔らかさで烏龍×杏仁や??苺×ピンクペッパー??葡萄×ラム??胡麻×マンゴー など組み合わせも面白く食感サプライズも演出できます????https://t.co/LhI0wKSxuV pic.twitter.com/uoIcA2sgeQ
— にゃお??にゃお んぬ (@mtWwYBtVbH5AAfx) May 24, 2021
甘い物ならこれはおいしいし、小分けで良いですね?
こちらは田舎なので、めちゃうまでこんなオシャレな物を貰ったらテンション上がります↑↑笑 pic.twitter.com/uwrlTXejUG— 隠れみの術解除月間 延長!??NodoNi NiNjiN?? (@NodoniN) May 24, 2021
太一くんおはようございます!!?
両口屋是清さんのささらがたは
どうでしょうか??
これからの季節に良いかと
思います???? pic.twitter.com/AYXtmfcdV9— miyu (@miyusan_2710) May 24, 2021
副社長様
このようなかわいい面白いお菓子は如何でしょうか下剋上鮎といいます pic.twitter.com/YCjhGSkcew
— マ ミ ギ ガ ン テ ?? (@mogpedia_mmc) May 24, 2021
中野にある「おおはし」さんのお茶も見た目が洒落ている割に中身はオーソドックスですよ! pic.twitter.com/NTjJwcR062
— はち公..。 (@Hachikoh_FW) May 24, 2021
https://t.co/e64uEq10PV
こちらのジャムなどはいかがでしょう?
苺農家が作っているジャムで、苺以外も大きめカットされたフルーツがゴロゴロ入って美味しいですよ
扱ってるお店は少ないですが、「べリッチジャム 通販」などで検索いただければすぐに見つかるかと pic.twitter.com/3d5KQJgk6x— うなさんじゅうななさい (@unasan1220) May 24, 2021
萩の月なのに宮城で買えない、東京駅限定の萩の月があります!
福島の手土産にも珍しくていいかと pic.twitter.com/J311q8i47C— ねくろのみ子 (@murata_ethica) May 24, 2021
石川県のものですが、こちらはどうでしょう?
型抜きバームです!犬以外にもあります!おススメです! pic.twitter.com/rFYlGbi4gq— まぼん@ (@89ystokio) May 24, 2021
桜新町にあるおはぎ専門店
タケノとおはぎ
のおはぎは見た目も美しく美味しくてお薦めですよー。 pic.twitter.com/5Kj61FG2Rd— linolima yoshi (@yoshiko119) May 24, 2021
近江屋洋菓子店さんのフルーツポンチが好きです??????
季節ごとに旬なフルーツでその日に作られていて、美味しいです??
そのままはもちろん、紅茶やソーダで割ったりとこれからの季節にも最高です!
包装もレトロでお洒落なので、ぜひ??
ポンチはリボンがけPKGです??https://t.co/zJTQwuGNSX pic.twitter.com/UL6JPVxX4b— もえ (@coco_v6) May 24, 2021
お取り寄せ
姫路の甘音屋の『球体最中 笑美玉』
サイダーやブルーベリー、オレンジ、ショコラと変わり種の最中ですが、お茶請けにピッタリですよ! pic.twitter.com/tZrP1PsNYe— milu(ミル) (@milu_chilu) May 24, 2021
旬果瞬菓 共楽堂 さんの「ひとつぶのマスカット」はどうですか?
求肥でみずみずしいマスカットを包んでいます。
デパートでも扱いありますし、通販もあります。
つけてもらえる短冊は社長直筆の素敵なデザインですよ。https://t.co/hfMLiXugSF pic.twitter.com/OrHBaKMkhN— aru-kas (@arukas_ikasam55) May 24, 2021
清月堂本店「あいさつ最中」
パンダのパッケージもカワイイです!https://t.co/rKpIXfmpX1— yk (@ykykooooo) May 24, 2021
福島のままどおる
最強です?????? pic.twitter.com/ntAldaMwTp— TATSUKUN/VE☆GALTA (@korirariramt) May 24, 2021
ナボナなんていかがでしょうか?(*ゝω・*)ノ??? pic.twitter.com/s92owiZWaT
— 亀屋万年堂 夏限定ナボナ贅沢白桃販売中??? (@kameyamannendo) May 24, 2021
鎌倉紅谷のクルミっ子!
美味しいですよ??
最近よく使いますが、好評です?? pic.twitter.com/KsULRrvno8— ゆっきー (@snowsno27316047) May 24, 2021
太一くん、初めまして。たくさんたくさん紹介したい手土産があります。
お菓子だと、まずは自由が丘の蜂の家のまゆ最中。可愛らしいサイズで中の餡がそれぞれ違って定番の小倉、黒糖や柚子などあります。個包装なので食べやすく手土産にピッタリです。https://t.co/GVnsi2u7Ev pic.twitter.com/t6s0u2IAtT— いおり (@iory_yummy16) May 24, 2021
華やかなお菓子を好きな方には、秋田が誇るカフェオウザンのクロワッサンラスクオススメしたいです。サクサクのクロワッサンラスクに季節ごとに色々な味があってパッケージが可愛らしいので、話が弾みます。https://t.co/yBYdjJqOLk pic.twitter.com/lKPqQ8TwSe
— いおり (@iory_yummy16) May 24, 2021
パティスリー&カフェ デリーモ 東京ミッドタウン日比谷店のフィナンシェブロンドキャラメルは塩キャラメルがとろーりでてくるのがたまりませんよ。 pic.twitter.com/peg4WJQDkO
— えりんこ (@erinko7171) May 24, 2021
群馬県前橋市のなか又さんはいかがでしょうか…!ふわっふわのどら焼きが美味しいです!予約販売・売り切れでなかなか買えないのが難点ですが?? pic.twitter.com/Sxk9lHTEPv
— み~@某スーパー店員 (@wwwww77www) May 24, 2021
浅草アメシンさんの「うちわ飴」がとても綺麗でオススメです。季節により絵柄を変えてらっしゃるので何度も楽しめます。
通販ページ↓https://t.co/d9V275uzmF pic.twitter.com/LFcdCOKdBi— よねこ (@yu_meo_ti) May 24, 2021
切腹最中はいかがでしょうか。
腹を割って話すとかの意味もあるようです。
感謝って帯付きもあるようです(*´ ∨`) pic.twitter.com/4QVHd7NLJe— あんこ (@asataipi1026) May 24, 2021
.@wagashiasobi さんのドライフルーツの羊羹は絶品です??羊羹嫌いの太一くんにおすすめするのは勇気が入りますが…..あまりにも絶品でオシャレなので!薄く切ったものをクリームチーズ乗せたフランスパンに乗せて食べても美味!稲垣吾郎くんも大絶賛です??きっと羊羹のイメージが変わります。 pic.twitter.com/kqscXkVeAt
— 新しい健康きゃさ??ん (@k_2405xt) May 24, 2021
参考になるか分かりませんが、YOSHIKIさんはこれが好きなんだそうです。 pic.twitter.com/DsVa112HY7
— カナ@ぶいろく KEN☆Tackeyよ永遠なれ! (@senjicai6) May 24, 2021
お主も悪よのぅしたい時に pic.twitter.com/1PhcQqbZzq
— まさきち (@maaaa76419) May 24, 2021
大阪の人気洋菓子店「五感」のチョコレートギフト専門店「カカオティエゴカン」は“知る人ぞ知る”お店でギフト向きだと思います
夏向きではないですが、カカオサンドがギフトにも自分へのご褒美にもお気に入りです pic.twitter.com/Ssya686asn— ??バナナ?? (@hg_atsu_tokio) May 24, 2021
今だけ、通販してくれてる
京都嵐山の綿菓子専門店『zarame』の綿菓子
セットの綿菓子の名前も雅ですよ
味も美味しい
いちごの綿灯華と桜ミルク、抹茶ラテ
甘いもの好きなら是非 pic.twitter.com/DMpTtHciC7— milu(ミル) (@milu_chilu) May 24, 2021
日本橋 芋屋金治郎の揚げたて芋けんぴがオススメですよ!
日本橋限定でオリーブオイルで揚げててめっちゃ美味しいよ?? pic.twitter.com/AL0mYJUyS4— yuki.m (@0229ymwy) May 24, 2021
太一さん、名古屋からの帰りには、定番ですが坂角のゆかりを!
特別な方には、黄金缶で?https://t.co/r9nDrcyNBV pic.twitter.com/UiHZfNyC6y— ayaka-kas (@ayaka_kas) May 24, 2021
フルーツトマトケチャップはいかがでしょうhttps://t.co/zIdvLJ2aRX pic.twitter.com/77JLi8kFJe
— フルーツトマトの曽我農園 (@pasmal0220) May 24, 2021
福砂屋、キューブカステラ♪ pic.twitter.com/HR0kwJjVzu
— HIKARI (@1113keserasera) May 24, 2021
鎌倉の銘菓「クルミッ子」はいかがでしょうか?甘いキャラメルの中にくるみがゴロゴロ入ってて美味しいです!パッケージもリスのデザインで可愛いですよ????
結構甘いので、甘党の方に手土産を持っていく際にはぜひ?? pic.twitter.com/ruxrxLticT— み か ん(^▽^・) (@yzyzyfm_v) May 24, 2021
京都 Good Nature Stationに入ってる『RAU』のお菓子たち。
可愛くてこだわりもあって美味しくて
私も普段から使ってます???♀???? pic.twitter.com/smVDRgx1xY— ちゃまりん (@Chamarin_Manson) May 24, 2021
缶も中身もかわいくてもらうと心がうきうきするのはアトリエうかいのクッキー???? pic.twitter.com/kWPFB8lYKn
— てっしー (@tess_yz) May 24, 2021
重慶飯店の月餅などは?どれも美味ですが、ココナッツ餡は洋菓子のような味わいで面白いですよ pic.twitter.com/JLjvGSFZ4B
— マスクド☆ベイスター (@MaskedBays6969) May 24, 2021
週一回名古屋に来てくれる国分さんに
名古屋のかわいいお菓子を紹介します青柳総本家のかえるまんじゅう??です
日持ちもするしわかいくおいしいですhttps://t.co/gF4ohaHhkm— ちりりん??おやつはキュウリ?? (@marosuke09) May 24, 2021
浅草苺座の「座布団どら」はどうでしょうか。
以前友人からお土産でもらい、苺の大きさに驚きました
季節的にまだやっているかどうかはわかりませんが… pic.twitter.com/AxPKLOclrI— 白群 (@salmonpk_ff9e8c) May 24, 2021
味の十字屋さんで取り扱ってる「福くるみ」という和菓子?超オススメです。楽天(5個入)でもAmazon(15個入)でも売ってます。最近知ってハマってます。料理人にプレゼントしたところ味に感動してました! pic.twitter.com/TGCpMyeSeO
— ポン (@49ponko) May 24, 2021
「まるごとメロンケーキ」
はいかがでしょうか?? pic.twitter.com/y6VZ0nF7x2— メロンケーキ職人 (@patisserie_kato) May 24, 2021
「夜空缶」ルスルス(浅草、東麻布、松屋銀座)
レモンのアイシングが爽やかな、可愛い星形のクッキーです。青い折り紙入りです。
ついつい手がでちゃうサクサク食感。
お土産にも自分用にも?https://t.co/BQbSKizYuG— 霜月奏 (@mebiusgig) May 24, 2021
私は横浜なので
ハーバーを提案いたします??この時期に如何でしょう
馬車道のアイスクリンハーバー?ああ、自分がたべたくなる笑 pic.twitter.com/IIJQxmx61t
— ☆゚y?ka。☆ (@kitten_yuka19) May 24, 2021
奈良県のお店ですが…中川政七商店の
めでたい最中はいかがですか?
だるまとかの縁起物の皮に後入れの餡子を詰められます
あ…太一さんは餡子苦手でしたよね??
失礼しました…
ちなみにソラマチで購入出来ると思います
かわいいので是非?? pic.twitter.com/0DYH4K3sVb— なる (@naru20150601) May 24, 2021
かわいいラッコちゃんの東京ばな奈はいかがでしょうか?見ているだけで癒されるふかふかのお菓子です?? pic.twitter.com/NPp6m8uPwF
— 東京ばな奈【公式】 (@tokyobanana1991) May 24, 2021
萌断で有名な『ダイワ』のフルーツサンドはどうですか? 中目黒でも、オープンしました?? pic.twitter.com/1EQShdy1JO
— チェリーナ★2 (@haya03tsubanena) May 24, 2021
神戸のものですが、
ポームダムール????
甘く煮たりんごをチョコで包んでいます。
次々と手が出る美味しさ?
一度お試しください?? pic.twitter.com/e8Kg02Skf9— けろけろしあわせ工房せんむ (@aQkfyx1trx9pTH3) May 24, 2021
私の住んでいる徳島の有名なお菓子屋さんのゆうたまがとても可愛くて綺麗でオススメです??https://t.co/PRfD0DkHnT pic.twitter.com/wZrvb11uBo
— お嬢 (@minotter_) May 24, 2021
手土産といえば…
『治一郎』のバームクーヘン!
小分けになってるから?? pic.twitter.com/KOfmbCK1BJ— ??yukina?? (@yukinasoccer8) May 24, 2021
自分が去年、この時期に仕事先で頂いて「なるほど!」と思ったのは1粒づつ個包装で箱詰めされていた梅干しです。不動産会社の営業の方でした。他の企業様はお菓子系が多かったので、センスいいなぁと思いました??
これです? pic.twitter.com/1uwF0EiKJr— yumico (@julhoyumico) May 24, 2021
鹿児島なら、明石屋のかるかんです。
県内(薩摩半島限定)ならこちらを手土産にすると「おっ……」と思ってもらえます。
大黒餅やさくらさくらなど、他の商品も品があってとても美味しいですよ。 pic.twitter.com/hHDVIuBZy0— はしお??ぴょん4歳・ぽこ2歳 (@pyon_ikuji) May 24, 2021
feveという豆菓子のお店もオススメです。ソラマメやカシューナッツなど色んな豆や野菜チップスを素材に和~洋、甘い~しょっぱい、全部網羅出来るので先方の好みがわからない時にいくつかチョイスして買って行ったりします??
でも太一くんが気持ちを込めたものなら何でも嬉しいと思います! pic.twitter.com/a1JGye9gdj— ちこ (@Chimuoji) May 24, 2021
これからの季節、鎌倉五郎の水あんみつはどうでしょう??
トゥルンッとした寒天につぶあんと黒蜜をかけて?
夏季限定ですが、オススメです!
サザンの桑田佳祐さんお気に入りの一品です?? pic.twitter.com/s64060L40r— さときう?????? (@SASandsatoQ) May 24, 2021
あとは伊勢丹新宿店限定の新宿中村屋の水晶月餅。
これからの時期にピッタリな涼しげな月餅です。 pic.twitter.com/H3uaYFxcZR— TOMOKA (@tomov60819) May 24, 2021
ニューマン新宿駅ナカや六本木ヒルズにある和菓子結の「あまのはら」はいかがでしょうか?
羊羹なのですが切るところで色が変わるので綺麗だと思います!
まだ全国に三店舗しかないので珍しいと思いますよ!?? pic.twitter.com/D8G3iKxYko— Uni (@Oekaki_Unikun) May 24, 2021
三宿のラテールさんのバターチーズサンド美味しいです???? pic.twitter.com/W6092Ya8Ot
— さ (@saopenchan523) May 24, 2021
4月に誕生したばかりのバターステイツはいかがでしょうか?
極限までバターを練りこんだリッチなバタークッキーです。 pic.twitter.com/rUIzVdNqud
— 銀のぶどう/シュガーバターの木【公式】 (@gin_no_budo) May 24, 2021
個包装で配りやすいと言う点を踏まえて….
私のおすすめは彩果の宝石です。色々種類がありますが果物の形をしているものはしっかりそれぞれの味がします!お子様?大人まで喜ばれるかと!私もお中元、お歳暮(ついでに自宅用)でいつも購入してます♪https://t.co/ql9Wemteu2 pic.twitter.com/JmwSZpY9ui
— Shi-ro (@Shiro65754963) May 24, 2021
長野県のものになるんですが
・梅林堂のくるみやまびこ
・いろは堂のおやき
・伊那食品の寒天ぞうすい
どれも個包装になっており、銀座のアンテナショップでも買うことができます???https://t.co/31CS5aHW9K pic.twitter.com/T58y1h8q81
— みいこ (@921_ttmk5) May 24, 2021
甘楽菓子工房こまつや レモンケーキ
通販もあるし夏はさっぱりしたのが良い
暑い時はチョコが溶けるのが難点だけど pic.twitter.com/kctGhoxZHQ— 玲 (@ikiksukima) May 24, 2021
本宮の森
はいかがでしょうか。
今とても食べたいお菓子です。 pic.twitter.com/BYNQfBZhAW— みんちゃん@?? (@orchid_apple) May 24, 2021
ねんりん家のバームクーヘンはいかがでしょうか?
一層一層丁寧に焼き重ねた繊細で豊かで香り高い逸品です。 pic.twitter.com/M45O9TDtkV
— 銀座 ねんりん家【公式】 (@nenrinya_ginza) May 24, 2021
太一くん、お疲れ様です。
金沢・和菓子村上の「わり氷」はいかがですか?
これからの季節にぴったり、見た目も涼やかな琥珀糖です。
個装されていて日持ちするのでコロナ禍の今は特に重宝かと思います。
↓こちらからお取り寄せできますよ。https://t.co/fjx30a1L4r— どうするめぐみ?? (@momo19830830) May 24, 2021
フランセさんのレモンケーキ!
包装もめちゃくちゃ可愛いし個包装だしとっても美味しいんです!https://t.co/wVHL8MAHeg#フランセさん pic.twitter.com/T7CxdoGNqn
— みかっち (@uWmKsnS3d2bYisa) May 24, 2021
自分で作るタイプの最中でサクサク感が失われずとても美味しいですよ!!(*´▽`*) pic.twitter.com/rxNHMm2pjw
— ぺるぽりんくす三世 (@svUvcQqopN89t5P) May 24, 2021
甘い物が多いと思うので…
ご飯やお酒好きな方なら
京佃煮が上品な見た目と味でおすすめです。https://t.co/S5uyRxGOpqお湯と紙カップがあれば飲めるので、
スタジオなどの差し入れなどにも使えそうな豪華なお吸い物。https://t.co/tZVhXRXRod pic.twitter.com/dSb7XZIUoR— はい!森永チロルです!1y(5/1) (@TIROLMORINAGA) May 24, 2021
メープルマニア、地元(大阪)の友達に渡したところ、これ気になってたやつ!!ってめっちゃ喜んでくれました??東京限定だそうで。 pic.twitter.com/5I0Jy14uOI
— ne. (@e313e313) May 24, 2021
福島県で言えば「ままどおる」は鉄板ですが、コアなところで いわき市湯本駅前の「久つみ(クツミ)」さんのアマビエ様どら焼き。
また浜通り方面にいらした時はぜひ。
コロナ避けに配ると話のタネになるので?? pic.twitter.com/jD4gmvKlnw— ユーコン@郷土サブカル+マタギ漫画 (@yukon_6days) May 24, 2021
小ざさのお隣「さとう」のメンチカツも、嬉しい一品です。https://t.co/G3JE9e8qMW pic.twitter.com/rSMdgkbnZX
— たかのさとこ (@satokot) May 24, 2021
ご存知かも知れないですが、御菓子司 白樺のはどうですか??? pic.twitter.com/e9CUCUeoIz
— ちょろまつ (@hitorigoto1988m) May 24, 2021
和菓子大吾のにいくらオススメです??
#和菓子大吾 pic.twitter.com/Cn8FBJ6oRs— Lil_karen.5?? (@Karen43943355) May 24, 2021
マッターホーンのバームクーヘンは甘すぎなく上品で手土産に最適です!
箱詰めもしてもらえますが、売り切れ早いので予約がおすすめです?? pic.twitter.com/LQcdfJfvaM— まり???* (@301104mari) May 24, 2021
銀座菊廼舎さんの冨貴寄、美味しいです
入ってる缶も素敵ですhttps://t.co/oFTk2HKasR pic.twitter.com/PYFThbp4co— 刑事警部@目の付け所が明後日の方向 (@osakabe_satoru) May 24, 2021
バターズのクラフトバターケーキはいかがでしょうか?
今バズり出してますし、何よりスマートで品が良いです?? pic.twitter.com/uZhnAfe8nj— ピーチ?? (@nkIraO0QzyJHqqG) May 24, 2021
ウメダチーズラボのクッキーがオススメ!
お酒にも合います??https://t.co/XveBjxha4I pic.twitter.com/XOnYA9KuQd— emico (@ninozou) May 24, 2021
女性向けなら…
新宿からは離れますが、池袋の西武百貨店にある「オードリー」のグレイシアってお菓子が美味しいです。見た目も華やかで映ます! pic.twitter.com/us1YR2za2s— (針^-^)う(´∀`咲)ノ (@tocotoco_to415) May 24, 2021
船橋屋のあんみつ??
季節ごとに新作があるので、これからの時期もさっぱりいただけて、おすすめですよー?#フナバシストhttps://t.co/4XbnWmnb6w pic.twitter.com/82LTRxYsTo— UENA (@uenamili18) May 24, 2021
こちらの海苔せんべいがおすすめです。味はもちろん、開けたときのインパクトがあり、40代の男性が手土産として持っていくのに最適かと思います。ただこのご時世で個包装ではないのでそこだけがネックです…https://t.co/fYsysXWHtV
— かの (@ykxoxo929) May 24, 2021
東京駅にも店舗がありお取り寄せも可能なプレスバターサンドがオススメです。プレーン、抹茶、チョコレート、イチゴ、栗、檸檬等種類が豊富です。
これからの季節は檸檬味を冷やして食べるのが良いと思います! pic.twitter.com/A4kAyUOkuU— 不死身のぱむもと (@kuwadam_SEED) May 24, 2021
鎌倉銘菓 半月はどうでしょうか?? pic.twitter.com/9TnpS9owa2
— ?????????????? (@yzro3) May 24, 2021
こだわりの素材を使用し、昔ながらの製法で和菓子を作りつづける老舗店「お亀堂」。定番商品「もっちりあん巻き」のほか、団子や大福など手土産にぴったりな和菓子が並びます。
豊橋の手土産なのでオススメです! pic.twitter.com/wNZz9a7Htt— ????ジャニアニ???? (@ecocOS4lyKNNYfX) May 24, 2021
今なら和菓子の虎屋の珈琲羊羹がオススメです
父の日ギフト用に期間限定で出されているものですhttps://t.co/E6anpEl2hg— みき ?? 5人組が好き (@retiko) May 24, 2021
埼玉・川越のお菓子で「いも恋」というまんじゅう?があります!おいしいです! pic.twitter.com/BEKikh08pr
— みかん?? (@Kamikan__07) May 24, 2021
営業事務をしていた頃は、東京駅直結の大丸東京さんのデパ地下がとても重宝しました!
洋菓子も和菓子もたくさん??
もらって嬉しかったもの、上司が良く重宝していたものは
・ピエールエルメのマカロン
・浅草今半の佃煮詰め合わせ
でした! pic.twitter.com/xSEaFz844y— mio5 (@mio5) May 24, 2021
岐阜の、つちや「みずのいろ」おすすめです!見た目がすごく美しい和菓子ですよ! pic.twitter.com/dHXGoxHqUJ
— やなぎ (@nagihara0523) May 24, 2021
くらづくり本舗の餅入り最中おすすめです! pic.twitter.com/3C8GLoFa8U
— ??まなか?? (@8823_manaka) May 24, 2021
今さらですが…要予約ですが、空也のもなかがオススメです?? pic.twitter.com/lAmIfwg0K3
— プアラニ? (@anuenue_kai6) May 24, 2021
?
?センスのいいものはパッと浮かびませんが??
お菓子だと小分けにしてあるものがいいと思います。分けやすく、食べやすい!
私はよくヨックモックのシガールを買う事が多いですね?? pic.twitter.com/HYP8ScoxAV— おりん@次はど?こだ?! (@ki244ut23) May 24, 2021
廣尾 瓢月堂さんの「六瓢息災」オススメです??
吉兆のしるしである瓢箪の「六瓢」と「無病」を語呂合わせにして、無病息災の願いが込められたお菓子なので贈り物にはピッタリだと思います??
実店舗の他、婦人画報のお取り寄せサイトでも取り扱いがあるみたい??https://t.co/OWGsTgfBey pic.twitter.com/6FpppOlwA0— 豚角煮姫@広島 (@yayoi6130) May 24, 2021
日本三代饅頭、福島銘菓【薄皮饅頭】が詰まった【せいろ薄皮】ははいかがでしょう?
せいろは手作りしちゃいますか!? pic.twitter.com/RxljfjtHMb
— 藤凪かおる (@fujinaginta) May 24, 2021
女性向けかもしれませんが、あめやえいたろうのスイートリップは可愛くてインパクトがあるのでよくプレゼントに買います。
あと個人的に貰って嬉しいのは宗家 源 吉兆庵の陸乃宝珠です! pic.twitter.com/Fi7qOOfLdH— ゆここ (@yukoko_miyume) May 24, 2021
養老軒のフルーツ大福!全てのバランスが絶妙で、絶品です???通販もありますよ?? pic.twitter.com/1d8lELMp1e
— プリンケツ田中 (@gemuson) May 24, 2021