中高生は敬語とタメ語が逆転していることが多い。敬意を持っている大人に対しては自分たちの仲間である意味を込めてタメ語で話し、逆に見下している大人に対しては侮蔑の意味と嫌悪の態度で敬語で話す。
悪くない文化だと思う
— たかはしけい / Takahashi K (@KayT0309) September 30, 2020
この敬語タメ語逆転文化は、大学、大学院、社会に徐々に浸透していると思う。その点については、悪くないどころか、非常に良いことだと思う。
煩わしい日本語を使うことが他人への敬意を示すよりも、煩わしい日本語を使うことが他人への侮蔑であるほうが、理にかなっている— たかはしけい / Takahashi K (@KayT0309) September 30, 2020
「マジで?やばくない??先生、それ超ウケる?」
→大尊敬してます「はい。あ、そうなんですね。大変ですね。僕も面白いと思います」
→めっちゃ卑下してますカタチだけ丁寧でいて欲しい、頭の悪い大人には後者で良いのではないでしょうか?
もちろん、公的な場で、敬語で話せることは必要ですが— たかはしけい / Takahashi K (@KayT0309) September 30, 2020
ちゃんと敬語を使ってる中高生に失礼で草
— ミネヨシのキ (@900_MINEYOSIDOG) October 1, 2020
全部に返信や反応できなくて申し訳ないのですが、、
距離感だろ→距離感が遠いと侮蔑、近いと尊敬、と俺は思ってます
敬語が使えないのはダメ→国際社会なので多様性を認めてあげて。まず自国民への寛大さは大事です
てきとー言うな→すみません、ツイートしたときはバズるかどうかわからないので
— たかはしけい / Takahashi K (@KayT0309) October 1, 2020
「敬語」というネーミングに問題があるのですが、敬語には上下と親疎の二つの次元があります。
おっしゃっているのは上下ではなく親疎の話なので、今に始まったわけではなくもともと敬語の持っている機能です。
子供が口喧嘩の時に「違います~。これでいいんです~」って友達に敬語使うのも同様です。— dorompa (@dorompa3) October 1, 2020
別に悪い文化とは思わないけど、そういう人も居るんだなで終わり
でも、敬語使う人全てが其の人を貶してるって文化になって欲しくはないけどね
普通に尊敬してて敬語使う人も世の中には居るからね
実際、俺も簡易的な敬語は使うし
だから、理解は出来るが完全なる浸透はして欲しくはない— 千 (@SEN_1000_19) October 1, 2020
小学校でも高学年あたりからその傾向があるなと実感してます。気を使わない分パーソナリティが出やすく、トラブルも起きやすいですが、その分キレよく解決します。
敬語の子は冷戦が起こりやすいですね・・・。陰口とか
— デストラーデ◆F4ajUBsOKk (@destradefromonj) September 30, 2020
中、高はそんな気質があったなと思い出しました。そして、大学ではやっぱり、敬意を持つ方には間違ってて汚くても敬語を使う意識が芽生えたかも。一方、敬意を完全に持てない方にはシャットアウトの意を込めて綺麗で完璧な敬語かスラスラでますよね。
— 博士課程の管理栄養士 (@p53u9hQfip71Xhq) September 30, 2020
敬語話してる時に敬意とか考えたことないや
— もぐ (@pandra_ani) September 30, 2020
うちの顧問に対してみんなタメ語出ちゃうし、嫌な教師に対してめっちゃ敬語使っちゃうし周りも使ってるの思い出した
— たなか (@spulse_Tanaka) September 30, 2020