玄米買ったお客さんからの、精米したら3キロも減ったんだけど!?というクレームしょっちゃうあるので毎回同じことを言うんだけど「玄米の状態で」30キロであって、精米すると1割は減ります…と説明しても「精米で1割も減るわけないでしょ??」とお怒りのお客さんがめちゃくちゃめちゃくちゃ多い
— ?? (@pechka) September 16, 2020
「だったらスーパーで10キロ精米3回買ったほうが安いんじゃないの!?」と怒る場合もあるんですが絶対精米のほうが高いと思うけどそう思うならそうしてください…としか言えないです…
— ?? (@pechka) September 16, 2020
説明しても
「なるほどわたしの理解不足か…
ぬかったわ!」
と納得してくれそうなもんなんだけどそうはならんのですね— マセ山 (@MountainMace) September 17, 2020
よし、誰にもバレずに俺が言った事にしよう。
…抜かり無し。— (◯д◯透)(Re):ドワンゴ公認非公認運営 (@co604153) September 17, 2020
う米事言うなぁ
— (◯д◯透)(Re):ドワンゴ公認非公認運営 (@co604153) September 17, 2020
ざっと見でも、1周りは小さく削れるから、そりゃあ精白米で1割くらい減るでしょう……というのは図示しないとわからないかもねえ。酒米はさらに、ここから削るってのも豆知識。https://t.co/o0mZA7gHLr
— 黒野千年 (@blackperson2000) September 17, 2020
無洗米ならもっと減るしな。
— カズヤ☆低すぎる☆ツイッターレベル (@Kazzforze) September 17, 2020
バナナ、皮むいたら重さが半分くらいになった!ってクレーム入れてそう。皮も栄養豊富なので食べてどうぞ。
米糠も有効活用すればいいのにね。— きーもぐ (@bndyk) September 17, 2020
精米を漂白と思ってる方がいましたね。
説明しても理解しないので目の前でリンゴ剥いて説明したらやっとわかってもらえましたよ。
もう無知通り越して怖いですよね。— ひときわあれな人 (@LuckySoa) September 17, 2020
歩留まりが分からない世代が出てきたか(´・ω・`)
『精米した後の糠と白米を一緒に計ってください』としか言えませんね(^o^;)— ひで@ボウリング:麻雀 (@hide_sun_sun) September 16, 2020
ウイスキーを醸造する際の「天使の分け前」みたいに、米を精米する際の糠も「久延毘古の分け前」みたいに呼んでみるとか。
でも糠自体が食材や肥料や洗剤や石鹸など、様々な役に立つものですよね?? pic.twitter.com/94eZs0BpZG— ちなみに (@SottoBank) September 17, 2020
米糠も凄く役立つのに
— 貉の八百屋?? (@808cyatumi) September 16, 2020
大吟醸とか6割くらい精米してるのにw
— 宅造@トレーサー900GT ??彩雲????T11?048?? (@ticktack0824) September 17, 2020
最高峰の酒米・兵庫の指定地区の山田錦を50%削る大吟醸だと「1000万円分仕入れても500万円が糠になっちゃうんですよー」って、地酒蔵で働いていた昔、お客さんによく話してました。ま、半分削れば何でもそうなりますが。
米糠の量を見たことない世代らしいクレームですね。— ドキ2チキ2_チキンハート (@doki2chiki2) September 17, 2020
町中にあるコイン精米機は米糠が見えないところに排出されるので分からないんでしょうね。糠が出てくる所をアクリル製窓から見える様にすればいいかも。
私は農村育ちなので、玄米になるまでの過程でも、藁や米がらがどれだけ出るか良く知っています。— たかみなおき (@NaokiTakami) September 17, 2020
精米をどこでやってるかが気になりますね。
精米業者(米屋)かコイン精米機がチョロまかしてると思っているようでしたら、家庭用精米機を勧めてみるのも一案かも知れません。— たち? (@tatchy0313) September 17, 2020
ジュースの氷が溶けたら「薄くなったんだけど??」って言いそう…。
— いなくん@12月にふじ&ぐんま名月販売予定 (@akaboo11) September 17, 2020
私は玄米を精米してご飯を炊いていますが1割くらいのぬかがでますよね。
— ミゾイキクコ (@kikutomatu) September 17, 2020
説明しても糠に釘ですね
— くらな (@kurana_e) September 17, 2020
玄米と白米との違いを示す概念図から受ける印象で、隅っこのほうにある胚芽だけポコッと取り除けるように思い込んでいる消費者もいるのかもしれないが、摩擦で表面を削っているので髪の毛の幅ほども擦り減らせば直径ベースで3.5%減、体積では1割減となる。 pic.twitter.com/3zndXtrroa
— しんじ@理科実験あそびプロジェクト復興のためお仕事承り中 (@oekakimaestro) September 17, 2020
うるち米ではありませんが、鑑評会用に使用した精米歩合35%の山田錦、兵庫県産の「特等」です。
本当に小さく、まるで砂のようです。
ちなみにこの酒米のお酒は昨年の金賞に続き、入賞を果たしました。 pic.twitter.com/84arCaVQFd— おかひじき??スイカ農家 (@theodor_oka) September 17, 2020