テレビで安易に宿泊施設が避難所になると紹介しないでください。避難所となるのは事前に自治体と取り決めをした極々一部の施設です。定められていない宿泊施設に「避難しに来ました」と来られてもそれは普通の宿泊です。通常料金を徴収します。
避難所についてはご自身で確認ください。— ホテルマンの現実@定時大好き (@hotel_loveman) September 3, 2020
ほんとに来るよ。「テレビでホテルが避難所になるって言ってたから」程度の断片的な情報だけで無料で部屋入れろとか温泉使わせろとかジジババが来るよ。大雨のとき来たよ
トレペもガーゼもイソジンのときも同じだったでしょ。テレビの情報を鵜呑みにする高齢者は単語しか覚えてないから来るよ
— ホテルマンの現実@定時大好き (@hotel_loveman) September 3, 2020
自主避難で宿泊されるのは全く構いません。お客様として対応します
問題は「どのホテルでも避難所として機能する」と勘違いされて利用しようとする方です
ホテルは行政サービスではありません— ホテルマンの現実@定時大好き (@hotel_loveman) September 5, 2020
もはやテレビという媒体は各所に迷惑しかかけないですね。
— haya (@haya7915f) September 5, 2020
コロナ禍のもとでの避難で,識者が「分散避難」を言い出した時から,ちゃんと指摘してきたんだけどね.https://t.co/fg1nI4Gju9
— Ryusuke IMURA (@tigers_1964) September 5, 2020
アンテナと言うか、都合よく解釈して、違えば喚いて要求する
サービス業を便利な何かと勘違いしてるんでしょうね— キンチャン@肝臓大切にします@SR&ミクチャ&17用 (@kintyan_163_70) September 5, 2020
当たり前の話、日本沈没レベルの災害なら人道的に受け入れることは恐らくどこもするだろうけど
自主避難レベルの災害で来られた所でそこには通常のお客様もいらっしゃるわけで、しかも旅館ホテルというのは部屋があっても予約に合わせて準備がたくさんあるのでネカフェみたいにはいどーぞとはいかない— ハリー@柿の種ショットガン (@harry_ksg) September 5, 2020
部屋が空いていれば避難としての利用も受け入れますが料金は賜ります。
但し、日頃からご助力いただいている隣近所の皆様は別です。— お手頃旅館@一時間に一回は手洗いするtreasure (@ebisuya_jp) September 5, 2020
マスクのときも
マスクありませんと張り紙してもマスクの部分しか読めない民族の人がいたとかなんとか pic.twitter.com/EHgoRAKYQA— ひーらぎ@ (@kpkt19125) September 5, 2020
「避難」とは「無料で全面的な保護が受けられる」と言う意味ではないんだけどね。避難にもコストがかかると言う事を認識していない人が多すぎる。
— Monomono@減税は最高の福祉 (@Monomon37777738) September 5, 2020
台風10号に備えてGOTOキャンペーン利用でホテル取って避難する人が多いみたいで賢いなって思った
自宅の立地とかで心許ない人とかお年寄りとか赤ちゃんいる家はその方が良いよなー— 吉井 (@chocofuc) September 3, 2020