全てのライダーさんに届きますように。バスの運転手は正しく仕事をしています。あなたも正しいと思っているでしょう。そこが一番危険だということに気がついてください。 pic.twitter.com/k4F1z85ZyC
— チャイ@坂の上3丁目173番地 (@sunaotch) July 7, 2020
たくさんのリプ、リツイート、いいね、ありがとうございます。
車に乗る人、バイクに乗る人、両方乗る人、何も乗らない人。それぞれの思惑で色々な意見があり参考になります。
ツイに他意、悪意はありません。少しでも多くの方の目に留まり、悲しい事故が少しでも減りますように。ただそれだけです。— チャイ@坂の上3丁目173番地 (@sunaotch) July 8, 2020
バイクの性質上、スリップすると制御が利かなくなります。内側に寄っていると、スリップから立て直しやすくなります。また、左側は砂やら落下物やらでスリップしやすい場合が多いです。
が
そもそも、そんなに倒さないといけないくらい横Gかかる速度で走るな。って事でFAかと。
— あやめ工房 (@ayamelab) July 8, 2020
大型トラックがこめかみをかすめていった時「あ 今 死んだ」
って思いました 教官の「絶対死なないでくれよ」って言葉がリフレインキープレフト!キープレフトを??お願します
— すいすい (@suisui417) July 8, 2020
ホントにね?? コンマ何秒かで命が偶然つながったってやつでした
時々 私は あの時死んでいて 今 自覚がないだけなんじゃ…
なんて思いますよ今は両腕 腱鞘炎でバイクは引退しましたW 命あってです?
— すいすい (@suisui417) July 8, 2020
その通りです。我々バイク乗りという存在は『正しく道路を走っていたとしても死亡する危険が他に比べ大いにある』存在です。それなのに何故か法規を破っても問題ないかのように振る舞う人もいるらしいですが…速度制限無視とか。
— スギコウ@馬骨垢作りました (@LovecraftPoison) July 8, 2020
これは自動二輪に限らずチャリンコも自動車も言える事です
— キヨキヨしいプロフェッショナル?? (@kiyokiyo01234) July 8, 2020
大型トラック(観光バスも運転経験有)ですが、この手の道路では大型はセンターはみ出るからしょうがないって考えじゃなくて、センターはみ出てしまうから対向車に細心の注意をはらって徐行しましょって思います。この手の道路でヒヤリとする場面が大型同士でも多いです。
— ヒロ (@hiroto_jzs177) July 8, 2020
単車乗りの視点で言えば、センターライン出てるのは相手だからと思っても死んでしまったら元も子もないので、ブラインドコーナーでセンターラインに寄るような走り方はちょっと??
— ヒロ (@hiroto_jzs177) July 8, 2020
バスのせいにするライダーは皆接触して死にますね^_^
— づーしまLv28 (@omg_vab) July 8, 2020
大型車のオーバーハングというとリヤの振り出し(車両が通る軌跡より車体がハミ出る)がよく知られていますが
フロントオーバーハングによる振り出しも観光・高速バス(路線バスより前ドアが大きい)や前2軸のトラックはかなり大きいものになります
走行する道路幅によっては大きく振り出さざるをえません— 夜ましょー (@maya_t_n) July 8, 2020
大型乗ってるけど、先の見えないカーブはどんなに気をつけてゆっくり走っても前から急に来られると回避しよう無いんだよなぁ……
— 1000%おじさん (@1000percent_oji) July 8, 2020
友人が大型トラックを右側から追い越す時に事故を起こして亡くなりました。葬儀に運転手さんが来ていてどちらも気の毒でなんとも言えない気持ちになりました。あのときは何で?でしたがこの図でハッとしました。向きは違えど位置が同じ。ありがとうございます。安全運転が増えることを願います。
— 村上実穂 (@m_clrnt) July 8, 2020
内輪差を知らない人結構いますからね。
教習で習うはずだというのに。
自分がカッチョいいバイクを運転できればそれで良いと思う人も少なくない世の中ですね。
死んでからじゃ学べないし遅いというのに。— ぼっつん (@DORAGONNOTUBO) July 8, 2020
これ見て「バスが悪い」というライダーは、バスに生じるどうしようもない外輪差と、この先の道路の形の予測ができていない、いわゆる”ド素人”ってやつでしょう。ライダーはどうでもいいけどバス会社と運転手と乗客に迷惑かけないようにお願いしたいものです。
— tomomi (@aratomomi) July 8, 2020
わかりやすい画像ありがとうございます! 山に住んでいる者です。
峠の制限速度の意味は「常に対向車がセンター割って来ることに備えろ」です。
なので速度制限守ってキープレフト。
悲惨な事故を何件も見ていますし、現場にはこの嵐の中にもお花やお菓子を供えに来る方が居ます。10年位経つのに。— 加曽利りあら (@Reala_k) July 8, 2020
どっちが正しいかは置いといて、大型車がカーブを曲がる時は大きく膨らむのはしょうがないんだからバイクも車もカーブでは減速してゆっくり走るのが間違いない。
バイクの気持ちも分かるけどね— からぶき (@senmaidousi) July 8, 2020
地元の人が語る現実!
pic.twitter.com/iGcBWroYLY— 茶太郎? (@_cyatarou3) July 8, 2020