数年前ドイツのアイクストロンと云う半導体製造装置の会社に中国企業が大量発注を出し、間際でドタキャンをし、株価を暴落させた処を見計らって中国系ファンドが底値での買収を仕掛け、ドイツと米国の激怒を買い撤回した事件がありました。優秀な技術力はあるが体力が弱っている会社は警戒が必要です。
— 甘利 明 (@Akira_Amari) June 12, 2020
相手は独裁国家
民間企業の力で勝てるわけがないチャイナマネーによる買収防止の
法整備を強く望みます— 河豚戴天【??令和二年??】 (@S18yRTWFxgZPZd0) June 12, 2020
そのような企業をみすみす倒産させ、外資に吸収されることを許しているのが今までの緊縮財政と「構造改革」です。中国ではなく米国の企業に買収されるのであれば構わないのですか? 「警戒が必要」と言うだけなら誰でもできる。「日本の国益を守る」具体的な行動を、政治家の皆さんがとってください。
— リフレ女子 (@antitaxhike) June 12, 2020
日本の土地を少しづつ買い続ければ、50年、100年後には必ず実質的な自治区ができます。国際法がこれを認めているならば国際法に欠陥があると断言していいと思います。国際社会にはっきりと問題提起し買えないようにすべき。中国の土地を外国人は買えない、買えても共産党の考え一つで接収。馬鹿げてる
— 四休み???? (@tarou_susa) June 12, 2020
というか他国と経済ルールが違う中国が他国の企業を買える事自体が大問題ですよね。
目先の金を追いかけてきた国々にも責任があると思う。— kurodaiyamame (@yamamekurodai) June 12, 2020
だからこそ国会議員の方々は経団連がこれまで行ってきた経済活動が国益に資するかどうかを再評価すべき。一国民から見れば経団連は道を誤り、国と国民の不利益をもたらしただけだった。
— エニグマ (@ENIGMAJAPANX) June 12, 2020
甘利さん、
それが分かっているなら、早く包括的で実効的な資本規制と土地所有規制法制をお願いします。— T.REX@【通勤再開_時々在宅勤務_飲み会自粛】 (@s8t8r9n0) June 12, 2020
警戒すべきは日本政府じゃないの
もう企業に余力ないでしょ
しっかりしていただきたいよ— ??たろう (@V09DoaP8eqgWlMP) June 12, 2020