4/1に保育園入園式。中止になるかと思いつつ中止にならず。成人乳児合わせ100名超えの集合で、自発的に休むと翌日園から電話があり「お休みになられたのはあなたの家族だけ」と言われた。というかこのご時世に蜜な空間に行く必要があるか。感染増加地域なのに世間にはまだこの認識の人がいるのかと愕然
— ふらいと13 (@doctor_nw) 2020年4月2日
そうなんですよね…
— ふらいと13 (@doctor_nw) 2020年4月2日
「私、新生児科医師なんですよ。とりやめるべきかと」「あと、下手したら私の患者の命にかかわりますので」
とか言いえばことの重大さに気づきそう??
— お絵かきママン5m♂ (@babyoekakiman) 2020年4月2日
一生の思い出ってw
これから思い出ならたくさん作れるし、
むしろ子どもを感染症から守る行動をしたお母さんは子どもの誇りですよ
胸はってくださいね!— 悠 (@yuggamina) 2020年4月2日
本当に皆のんきなんですよ
休校になった時にママ友が「子供がうちにずっと居るなんて耐えられなーい、コロナなんてどこにあるか分からないし、かかったらかかったで仕方無いよね」って言ってて、本気で心配してる私だけ浮いてました— nms(日本の未来が心配) (@Hate_red_team) 2020年4月2日
理解力というか、危機感がないです
さすがに志村けんさんのニュースで少し危機感を持ったみたいですが— nms(日本の未来が心配) (@Hate_red_team) 2020年4月2日
わかります。こちらも卒園式を、在園児参加で100人超で、マスク禁止で歌も何曲も歌うって言うから、抗議しました。在園児不参加でマスク自由になりました??
— sarako (@sarako_sarako) 2020年4月2日
自発的お休みつながりになりますが、先月習い事を休みたいとお電話したら、先生にくすっと笑われ「心配性なんですね」と言われました。昨日、先生からご丁寧にクラスの生徒さん全員と撮影された写真入りのお手紙を頂戴し、私だけが休んだ事実をわざわざ伝えてこられました。こういう認識なんですよね。
— ntakacok (@tuk3tuk3) 2020年4月2日
「みんな行くからうちも行く」なんですよ…自由登校にしても休む人なんてほんの僅か。何のために自由登校になったのか考えられない人が多すぎる。
— Naoko (@Naoko_Imadokoyo) 2020年4月2日
『入園式』ってのが、難しいところではありますが…
その前に、『通常開催』した時点で、園長の危機管理ヤバい??
『前例に従って、前例がないので…』って、判断力?決断力?が鈍っているか、『例年通り』を崩すのが怖いか??
そういう『長』居ますよね??
ご苦労様でした??
— あお (@BSPoUGFFWwNTclk) 2020年4月2日
賢明な判断だと思います。
うちの子(7)は、先月下旬に習い事の無料レッスンを「知らないところで貰ってて、大好きなお友だちにうつしたくない」と悲しげに言うので、先生にありのままメール。「賢明な判断ですね」とお返事を頂きました。— Handmade Natalie (@HandmadeNatalie) 2020年4月2日
息子の保育園は入園式中止、区からも休園できる旨のお便りが届き、1ヶ月休園し、復職も1ヶ月後ろ倒すことにしました。ちょっとびっくりしちゃいました、100名もが集まるなんてりすくしかないですね。
— Isa_cidadeRJ (@Isa_cidadeRJ) 2020年4月2日
本気でゾッとしました。
受診時に、咳あったら保育園ダメだよ、って言っても保護者に聞き入れてもらえません。— もーりー (@Morly33) 2020年4月2日
保育園勤めです。私の勤めている区では、感染予防対策として、保護者の皆様に登園自粛を区全体ですすめたのですが、お休みを強制させられたとの苦情が大量に寄せられ?? 保護者の意識もこんなに格差があるのかと、、?? 保護者の方が家庭保育できる環境が望まれます!
— クミココ (@cokokumi) 2020年4月2日
こんなものですよ、学校関係者もそう…。コロナよりその危機感のなさがダメで学校に行かせるのにすごい葛藤があります。
— エビちゃんDX (@Euphausiacea) 2020年4月2日
お友達も今日。迷ってると相談されましたので「マイカーで入り口まで行って、園庭の桜の下や入園式の看板の前で記念撮影して戻ってくる。」を折衷案としてお伝えしておきました…。会場には入らないように。でも記念は残るように。
— hhbより (@hhb_yori) 2020年4月2日
うちのこども園。3月の休校要請時「医療関係者や公務員の皆さんのために園は開けていますが出来る限りの登園自粛を」と呼びかけました。
新年度からは「睡眠や食事に気を配り、体温管理をしてください。発熱があればお断りする可能性があります。登園自粛をお考えの方は相談ください」と書きました。— リアル友人からフォローされて焦るおじさん?? (@pommta72) 2020年4月2日
行かなくて大正解ですよ。。
我が家も同じ年次で自主休園したのはうちだけでしたが、その直後に区内保育園でコロナ陽性者出ました??危機感なさすぎる。。— chiharuf (@chiharuf) 2020年4月2日
上の子が在園中 インフル含むあらゆる感染症もれなく持ち帰って家族に移り 特に妊娠中大変な思いをしました
どんなに気を付けてもかかります
園の集団感染 集団生活 侮れません#新型コロナウイルス #学校休校延長
休園延長— ゆりママ2児母 (@sirayurinomama) 2020年4月2日
先生を支持します。行くなんてありえない。と言うか、感染管理をしている小児科医からすると、100人どころか20?30人程度でも集まる会はやってはいけない、と強く思います。子どもは軽症なんて、舐めてはいけません。とにかく当分の間、3密(密室、密集、密接)を避けるにつきます。
— 近江園善一 (@yykohjiro) 2020年4月2日