看護師さんが通常とは違う勤務をやっと終えて保育園に子供を迎えに行ったら子供が1人隔離状態にされ、抱きしめたら泣き出したって…。あんまりでしょ、それはあんまりでしょ…。それでいざ自分が感染したらそういう看護師さんたちにお世話になるんだよ。看護師さんたち辞めていってしまうよ…。 pic.twitter.com/NkY8dNwxyk
— 鈴木祐介 (@7_color_world) 2020年4月1日
この看護師さんと同じ職場の方に起こったことです。職場の方々が受けている風評被害を病院でまとめているそうで、その中の1つであるこの出来事を、泣き出したくなるのをこらえながら話されていました。
— 鈴木祐介 (@7_color_world) 2020年4月1日
自分が原因で我が子が感染すれば悔やんでも悔やみきれない。我が子を絶対に守るためにも自分は絶対感染しない。お子さんのいる医療従事者の皆さんはきっとそういう思いで、日々妥協なき徹底管理をし、ウイルスと戦っているはず。それが、我が子がウイルスとは別のものに襲われることにとか、もう…。
— 鈴木祐介 (@7_color_world) 2020年4月1日
個人的な意見を追記。これはいじめと同じ構図。端的に言えば、いじめをする子は転校させるべきだし、差別をする親は保育園を変えるべき。いじめられる側、差別される側に我慢を強いるべきではない。
— 鈴木祐介 (@7_color_world) 2020年4月2日
考えたくもないけど、こうなると、少なくとも数十人以上の医療従事者の子供たちが、今日も直接的な、または本人たちには気づかれないような隠れた差別を日常的に受けている可能性は十分ある。医療崩壊が起きるとして、モラル崩壊はその一因になるだろう。
— 鈴木祐介 (@7_color_world) 2020年4月2日
たくさんの引用リプなど拝見していますが、少なからず「こんなんだからもう医療現場には復帰したくない」「知人の看護師はやめた」「毎日ヘトヘト」「こういう話を聞くたびに辞めてやりたくなる」という声があります。社会がもっと強く、最前線の救世主たちやその家族を支える必要性を強く感じます。
— 鈴木祐介 (@7_color_world) 2020年4月2日
私は自分が医療従事者で
家庭内には保育士として勤務している家族がおります。
園児を普通に預かっている現状が異常である事、ウィルスは子供にも感染し得る事を伝えてあります。医療従事者の子だから隔離とするのはおかしいです。感染が疑われた場合は話は別ですが。— 大トトロ (@gaga_toto) 2020年4月2日
そして異常をわかりつつ上からのお達しがない限り開園もするし受け入れも断れません。
本当に痛感するのは、保護者の方々の危機感の薄さです。— hana??はっぴーすたーと (@yuzuhana1119) 2020年4月2日
感染のリスクがあるにもかかわらず、懸命に治療にあたる医療従事者に対して、恩を仇で返すようなマネはして欲しくないですね。
これは、人災だと思います。
思いやりを持って接して欲しいですね!— ちび (@k_k_k_chibi) 2020年4月2日
医療者です
今季何人もインフルエンザ患者等と接しましたが、息子はインフルどころか風邪ひとつひかず、クラスで唯1人皆勤賞を戴きました
コロナ流行前から子供達にも衛生学的手洗いを教えてやらせています差別する方に共通して言いたいのは、感染したくなければ家から出ない方が良いということです
— ちわ (@chiwa_ol_k) 2020年4月2日