ところで次女が「マンガで卒業証書持ってる絵、証書が筒に入ってると年代を感じる」て言われてハッとしましたわ…最近の卒業証書は本のように開くタイプなんですよね…
記号としては筒の方が視認性高いし面積も少なく表現としては便利なんだけど
筒タイプ、体操着のブルマみたいになって行くのかなあ…— ひなたみわ (@hinatamiwa) 2020年3月14日
こんな感じですかね最近は pic.twitter.com/dM1W4zRhz8
— のぞみん (@Kd8Hni) 2020年3月14日
そうですね、たしかに額に入れて飾ったりしませんよね。筒は保存しにくいですし…(私も自分のものは筒に入れたままです)
時代や文化は変わるものですが、見方を変えれば、むしろ面白いところかもしれないですね!— ひなたみわ (@hinatamiwa) 2020年3月14日
今年卒業しましたが証書は筒に入れましたね。場所によって分かれるのかも?
— りんめろん???? (@sabuaka2322) 2020年3月14日
数年前小学校で卒業委員(保護者)やりましたけど、相談の結果本型になりました
何しろ卒業生19人の小規模校でしたので【筒と本型の値段の差】はかなり大きく、百人規模だと公立校で予算を組むのは難しいと思います私立中学の娘は本型でも更に高級そうなのを持ち帰って来てました
— きゃろ/猫欲しい?(^^?) (@ninjinsayuki) 2020年3月14日
筒とブック型両方経験しましたけどブック型は折り目がついてしまうので抵抗ありました。結局邪魔になって両方処分してしまったのですが
— あみずか (@amizuka) 2020年3月14日
F外から、すみません。
そのうち「自分でダウンロードしてください。」という時代かも。— TAKA 2020年4月26日佐渡トキマラソン (@takamitinoku) 2020年3月14日
あービーチパラソル!そうですね!確かに実際はテントですねー!(ビーチパラソルは昔からの海の家のレンタルくらいですかね)
絵を描く時は迷いますよねぇ、こういうの— ひなたみわ (@hinatamiwa) 2020年3月14日
こんにちは、いつの間にか時代が変わっていてびっくりしました??
交通安全ポスターで横断歩道の左右に白線を描いてる子がいて、親が手伝ったのバレバレだったことを思い出しました!— かなた (@ealiscat) 2020年3月14日
すごくわかります!アニメを見ていて、子供に「林間学校って何」「フォークダンス?男女で手を繋ぐの?」とか聞かれると、果てしない世代の壁を感じます。
— だいご (@aka_only_mayu) 2020年3月14日