歯(歯茎)が痛くて歯医者に行ったらマジで涙出るほど笑った。え、みんな知ってたの?私初めて知ったよ?誰も教えてくれなかったよ?? pic.twitter.com/K4vkjMXuQa
— つんちゃ@3y&0y (@tunchayu) 2020年2月21日
歯科用語だと安静空隙って言います。
上顎の骨に下顎の骨が正常置になってる状態ですね。こちらの歯科医院さんが分かりやすくまとめて下さってたのでhttps://t.co/EXnATCNeiH
— びーたろ (@12359308B) 2020年2月22日
あとは、かみしめしてる人は骨隆起と言って上顎や下顎の圧力がかかっている場所に骨添加が起こります。
下顎の歯茎の内側(舌側)にポコっと膨らみがある人は日常のかみしめのサインになってますので私も少しあるので、かみしめないようにって意識付けが大事ですよ??
— びーたろ (@12359308B) 2020年2月22日
噛み締めの根本的な解決法は「噛み締めないように意識する」ことです。
改善されない場合は対処療法としてマウスピースを夜間つけたり、口全体の噛み合わせを考慮して歯を削ったりします。
ただ、歯を削るのはリスクも伴うので基本は「意識する」です。— びーたろ (@12359308B) 2020年2月22日
また虫歯の治療をして、金属が入っている場合は噛み合う歯と硬度が違うので、噛み締めの際の負担が大きくなりやすくなります。
なるべく天然歯と硬度が近い生体材料にはなっているのですが、天然歯同士の噛み締めと比べると大きいです。— びーたろ (@12359308B) 2020年2月22日
はじめまして
ちなみに舌は常に上顎にくっついてるのが正常ですよ??— まる美 (@babymoni_marumi) 2020年2月21日
初めて知りました。私は常に歯を噛み締めていたのですね…
この年になってやっと知った喜びを噛み締めています…— H man of Legend (@HmanofLegend1) 2020年2月22日
それが原因で
上顎の骨が異常発達し
寝るときにマウスピースをするように勧められ
オーダーで作りました5000円程度ですマウスピースも夜中に食いしばりすぎて穴あきました
— Nolly (@Nolly_M) 2020年2月22日
はじめまして。
私も顎関節になり知りました。
『○○ちゃん、食いしばって生きてるんだね。』と言われました。
知り合いの歯医者さんですがパワーワードすぎてわすれません。— ぴりょせよ (@keystone525) 2020年2月21日
ff外失礼。
以前TVで観て知りました。
歯が触れない程度に力を抜くと肩凝りや頭痛が減るそうです。— 蒼月【3/15復活祭3号館C59a】里美@YUE☆彡 (@yue_aotsuki) 2020年2月22日
はじめまして??
私も歯茎が痛くて歯医者に行ったら、噛み締めすぎてること指摘されました??
朝起きたら噛み締めすぎて、口周りが痛くなってたことも多々??
意識して力抜く時間を増やしたら、朝起きてからの噛み締めが改善してきてます??
— とらどら@妊婦ママ卓球の楽しさ発信中 (@toradorahirakou) 2020年2月21日