ツイッターなどで脅迫行為があり被害届を出していたら、昨日犯人が逮捕されたと担当刑事さんから先ほど電話あり。取り調べで本人も認めているとのこと。明日東京地検に身柄を引き渡すそうだが、つくづく、匿名だ…というのは実際そうではないってことなんだなと思った。全てを粛々と進めていきます。
— 坪田信貴(「ビリギャル」著者) (@NobutakaTsubota) 2020年1月11日
そうですね。特に中高生とか、手軽にできちゃうので、変に人生を狂わせないように親御さんがしっかり教育した方が良いと思います。
— 坪田信貴(「ビリギャル」著者) (@NobutakaTsubota) 2020年1月11日
ありがとうございます??
僕が使った時間は、警察署で被害届の聴取を受けた1時間半ぐらいであとは弁護士さんにお願いしたので大したことはないですが、それにしても、冷静に考えると、年明け早々、ツイッターで呟いたせいで留置所で過ごす大人の気持ちを考えると、ゾッとします。職とかどうなるんだろう— 坪田信貴(「ビリギャル」著者) (@NobutakaTsubota) 2020年1月11日
ネットが匿名だと本気で思っている人…かなり痛い人か、初心者です。プロバイダ責任制限法で個人を特定する事は簡単。匿名だからと、安易に考えて他人を傷つけて良い訳では無い。匿名だからこそ、配慮が必要です。
— 四つ葉のクローバー (@zgcLrmL0zAECRTi) 2020年1月11日
いろんな人格使い分けるのって、一見色んな曲面で柔軟に対応できるから効率がいいようにおもえるんですが、その実どっかで必ず歪みが出るんで良いことないんですよね
結局自分は1人しかいないんで
いつでも自分でいるのが一番健康的
— Kazu Kudo@Da Nang Ska band (@catan910) 2020年1月11日
対面でも、ネットを通しても、安易に脅迫行為や誹謗中傷をしている人が多くて怖いと感じています。今まで、罰せられずにきた人がたくさんいたけど、これからはどんどん対応していく世の中になってもらいたいです。
坪田先生も大変だったと思いますが、警察が対応してくれて、良かったです!
— ろん??赤字改善の専門家 (@ronlog11) 2020年1月11日