羨ましい…
あまり表に出ない外資ITの最高峰Google Japanの待遇
・平均年収1600万+α(30代前半)
・1日3食無料の社食&カフェ
・社員が死んだら配偶者は10年間給与の半分支給
・完全フレックス制(出社義務なし)
・ジム無料
・最新のオフィス※需要あれば他のIT企業も投稿するのでRTお願いします pic.twitter.com/oUEPhyIYpW
— 湾岸外資 (@XvwRoOKfL3aFEeW) 2019年12月1日
〈補足情報〉
Google Japanの正社員同士で結婚した、知り合いのパワーカップルの異次元っぷりはこちらです・推定で世帯年収約3000万
・港区タワマン在住、自転車通勤
・朝昼夜は無料社食か外食
・家事は全て外注
・子供はIN School
・基本は2人とも18時退社
・RSUは毎年上昇
・勝手にお金は貯まる pic.twitter.com/BfB84cGoDW— 湾岸外資 (@XvwRoOKfL3aFEeW) 2019年12月2日
〈補足情報2〉
Googleの平均年収そこまで高くないのでは?
というお声がチラホラありますが、2015年の記事では東大院生に新卒1800万を提示して天才を青田買いしてますしらGoogle親会社のAlphabetは平均2700万(有証記載)
私の友人は30歳営業で1400万です。
外資なので高低差は半端ないです… pic.twitter.com/hJSQvJMhpU— 湾岸外資 (@XvwRoOKfL3aFEeW) 2019年12月2日
住宅手当はないですが、経費計上して年収から節税できるスキームはあるという噂です。
— 湾岸外資 (@XvwRoOKfL3aFEeW) 2019年12月1日
リストラは恐らくあると思います。
これは外資はどこも同じですねw— 湾岸外資 (@XvwRoOKfL3aFEeW) 2019年12月1日
別次元過ぎです…
ITも広いですよね…— 湾岸外資 (@XvwRoOKfL3aFEeW) 2019年12月1日
外資勤務しているので楽天、denaともリクルーティングの話ありましたが、楽天は全然でした。普通のちょっといい日本の会社くらい。英語しゃべらされてあの待遇だと、外資に出ていく人いないのかと心配になりました。denaは楽天より多少良かったですがそれでも外資に比べれば3割減くらい。
— ルンビニ??外資転職成功したDJ Lumbini (@DJ_Lumbini) 2019年12月2日
楽天も日本の会社の待遇もありつつなんで決して悪いということではないですが、将来的には国内企業も外資のように人の入れ替わりが当たり前になると思うので、そう考えて金額だけ見ると、外資のが高いかなと。でもほかの方がおっしゃったように4-5年勤めつつ次のステップを模索は大いにありかと????
— ルンビニ??外資転職成功したDJ Lumbini (@DJ_Lumbini) 2019年12月2日
まあまあ、いいオフィス・高待遇で働いてもスグにそれに慣れるし、有り難みなんてなくなりますからね。それよりも彼らがきちんと儲けて、新しい世界・価値観を創造し続けていることのほうが万倍尊いですよね。
— JOSH 移行中 (@petti0225) 2019年12月1日
それに足りうるだけの頭と努力の結果でしょう
こういう人質が居るから世界は発展してきた訳で
どんどん稼いでどんどん使って経済を回して欲しいね我々はその恩恵の一滴でもあやかれれば儲けものくらいでいい
— とりP@サンキュー引換券 (@reverseTori_P) 2019年12月2日
ITに限らず、米国である程度名前のある大学卒業であれば新卒で年収1000万円超えは珍しくないです。男女ともに。なにせ学生のインターンが年収500万円とかなので。
— Rica Takashima 高嶋リカ 年末は忙しいよね ???????????????? ???? (@RicaTakashima) 2019年12月2日
はい、中間層の所得定義が年収約800万円ですから渡米した当時はびっくりしました。なので日本では「米国では低所得者と貧困層ばかり」って言われていますがその生活ぶりは日本のイメージと違うと思いますよ。
— Rica Takashima 高嶋リカ 年末は忙しいよね ???????????????? ???? (@RicaTakashima) 2019年12月2日
日本が堅物企業だからではなくGoogleのビジネスモデル故に成り立つ待遇だと思いますよー。こんなに手厚い待遇でも、Alphabetの一人頭純利益は3000万を超えますからね。バケモンみたいな企業ですよね。
— エジ (@Take_Eji) 2019年12月2日
マイクロソフト、アマゾンもグーグルとは給与レンジは同じです。引き抜き合戦の毎日ですので。
— wb@シアトル (@9_mjw) 2019年12月2日
利益を税率の低い国の子会社に回して、日本ではろくに税金を支払っていないからというのも理由の1つですね。
— ウェブデザイナー (@webdesigner_hg) 2019年12月2日
成長してないと上が判断した場合、容赦なく首切りに合うと聞きました。さすが外資…。
— リナレア????アロハ系育児 (@comptro) 2019年12月2日
マイクロですが、待遇は全然違うが。半分ぐらいかな。十分に満足している。ランチも無料ではないし。グーグルに対してはちょっとモラルは最近批判されるようです。
— タン ヒロシ ?????? (@429290527) 2019年12月2日