昨日の市民公開講座でこういうスライドを解説したのですが、病院スタッフにかなり衝撃が走ったようで(特に紅茶と明治R-1ヨーグルト)、信じて飲み続けてたスタッフ多数いて今日は「あれ本当ですか泣」といろんな方に聞かれてます pic.twitter.com/hAk472O05R
— EARLの医学ツイート (@EARL_Med_Tw) 2019年9月4日
結局はマスコミがちゃんと検証結果を解釈できずに過剰報道しちゃうもんだからテレビ見た人は信じちゃうんですよね、紅茶も明治R-1ヨーグルトも。どちらも検証はザルですよ。明治R-1ヨーグルトは臨床試験の体をなしていませんし、紅茶もインフルエンザの有意な減少は認められていません
— EARLの医学ツイート (@EARL_Med_Tw) 2019年9月4日
結局ステマなんですよ。薬の宣伝はテレビではできませんが、食べ物飲み物ならやりたい放題。「食べ物飲み物に含まれる特定の物質が試験管内の試験で効果があった」と研究者が報告を出せばそこからのいきなり「◯◯に効く!」と報道。ウルトラC級論理飛躍。ずっと繰り返されている詐欺みたいなもんです
— EARLの医学ツイート (@EARL_Med_Tw) 2019年9月4日
例えばポリフェノールは体にいいから赤ワイン飲むと健康とかうたわれてましたが、人間において赤ワインに含まれるポリフェノール(レスベラトロール)が脂肪関連にいい影響を与えたとする研究で最も投与量が少なかった研究では1日250mg。赤ワイン換算で1日83リットル(約110本)です。そういうことです
— EARLの医学ツイート (@EARL_Med_Tw) 2019年9月4日
安いですし、予防効果としてもワクチンが圧倒的です。手洗いやマスクなども検証されていますが、その予防効果サイズはワクチンの足下にも及びません
— EARLの医学ツイート (@EARL_Med_Tw) 2019年9月4日