昭和63年度と平成29年度の比較
法人税実効税率:51.55%→29.74%
所得税最高税率:60%→45%
相続税最高税率:70%→55%
消費税率:0%→8%
法人税収:18.4兆円→11.9兆円
所得税収:17.9兆円→18.9兆円
消費税収:0円→17.5兆円
税収:50.8兆円→58.7兆円
長期金利:4.611%→0.013%— ニッポンの数字 (@nippon_num) 2019年4月30日
昭和63年と平成30年の比較
総人口:1億2,275万人→1億2,644万人
15歳未満人口:2,399万人→1,542万人
65歳以上人口:1,379万人→3,553万人
※出生数:122万1,585人→94万6,060人※出生数は平成2年と平成29年の比較#平成
— ニッポンの数字 (@nippon_num) 2019年4月30日
15歳未満と65歳以上の人口推移。https://t.co/eKrLbcUz5I pic.twitter.com/zA5GGck5G4
— ニッポンの数字 (@nippon_num) 2019年4月30日
昭和63年度と平成29年度の比較
名目GDP:387.6兆円→548.6兆円
うち個人消費:203.6兆円→295.8兆円
うち公共投資:25.3兆円→27.8兆円昭和55-63年(8年間)と平成1 – 29年(29年間)の平均年間成長率の比較
名目GDP:5.7%→1.2%
個人消費:5.5%→1.3%
公共投資:1.0%→0.3%#平成— ニッポンの数字 (@nippon_num) 2019年4月30日
昭和34-63年と平成1-30年
総理大臣平均在職期間
平成 17人(安倍2回)・611.5日
(宇野→海部→宮澤→細川→羽田→村山→橋本→小渕→森→小泉→安倍→福田→麻生→鳩山→菅→野田→安倍)昭和(34-63年) 10人・1,176.1日
(岸→池田→佐藤→田中→三木→福田→大平→鈴木→中曽根→竹下)#平成— ニッポンの数字 (@nippon_num) 2019年4月30日
昭和63年度と平成30年度の比較
貿易額
輸出額(全体):34.9兆円→80.7兆円
輸出額(対中国):
1.2兆円(全体の3.6%)→15.6兆円(同19.4%)輸出額(対米国):
11.8兆円(全体の33.9%)→15.6兆円(同19.4%)#平成— ニッポンの数字 (@nippon_num) 2019年4月30日
昭和63年度と平成29年度の比較
企業業績
売上高:1,271兆円→1,544兆円
純利益:16兆円→61兆円昭和36-63年と平成1-29年の年間平均増加率
売上高:12.6%→0.7%
純利益:11.6%→4.7%※法人企業統計調査より#平成
— ニッポンの数字 (@nippon_num) 2019年4月30日
意外に反応が多かったので一言。消費増税と法人減税はバーター。https://t.co/l7sV9XQaWj pic.twitter.com/tFATeNvxCl
— ニッポンの数字 (@nippon_num) 2019年4月30日
調べた数字がネガティブなものに偏ってしまい、#ありがとう平成 と素直に言えなくなってしまった。。#令和 が多くの人にとって実り多く楽しい時代になりますように!
— ニッポンの数字 (@nippon_num) 2019年4月30日