なんやろこれ
虹が二重になってるわ pic.twitter.com/5OJXXSmAOZ— 土井善晴 (@doiyoshiharu) 2019年4月28日
うちは、こんなのが出ました! pic.twitter.com/9SlDHZaLV0
— MK (@megmilk01240618) 2019年4月28日
こんにちは??
環水平アークというらしいです。https://t.co/jxz8KX3Y6J— ??タ??モ??リ??さ??ん??好??き?? (@Queserasera9007) 2019年4月28日
ダブルレインボー!
縁起がいい虹みたいですね。
見ると願いが叶うとか言われているみたいですよ— 彩羽 珠梨 (@cipher_shuri) 2019年4月28日
土井センセ、これ、虹と違います。暈ですよ。
コレが出るのは天気が下り坂の時というので
明日はお天気、悪いと違いますかね。— もぐもぐ (@yumyumyumino) 2019年4月28日
【かなりレア「幻日環」も】
西日本や東日本では上空に薄雲がかかり、「環水平アーク」や「幻日環」などの大気光学現象が見られています。ぜひ皆さんも空を眺めてみてください!https://t.co/8PwywBr6JJ pic.twitter.com/Ofz1hbwJRC— ウェザーニュース (@wni_jp) 2019年4月28日




氷雲で生まれる大気光象.
今日は各地でハロや環水平アーク,幻日環に出会われた方が多いようです.22度ハロや22度幻日,幻日環,環天頂アーク,上部タンジェントアーク,上部ラテラルアークなどなど,空の虹色と太陽との位置関係からその現象の名前を確認してみましょう.#雲を愛する技術 #雲の教室 pic.twitter.com/Z3H31cMIrN— 荒木健太郎 (@arakencloud) 2019年4月28日