【注意喚起】新生活応援
コンビニでの高額料金支払いについて昨夜電話料金の支払いをしたら、なぜか収入印紙代を買わされた。
その場で店員さんに聞いたら「高額支払いには収入印紙が必要なので」と言われた。収入印紙は収入する方が負担する。支払う方は払わなくていいのよ! pic.twitter.com/FBlrGcA7Oc
— あかさかちなつ (@akasakachinatu) 2019年4月26日
目の前で店員さんが収入印紙貼って、勝手に加算されました。しかも何の説明もなし。
他に買い物したりしたら気がつかずそのまま会計しちゃうよ!その時はレジ並んでたので、すいてからオーナーさんに話したら、真っ青になって払い戻ししてくれました。
オーナーさんも大変だよ…。
— あかさかちなつ (@akasakachinatu) 2019年4月26日
FF外からすいません。
これは良い教訓ですね、コンビニ店員やってたので常識なんですが、これを知らない店員ってどんな教育をされてるのか気になりますね。
気になるのが収入印紙が必要なくらいの料金・・・(格安SIMで月3000円も払ってないので)
— うみペン! (@umpn1001) 2019年4月27日
はじめまして!コンビニって憶える内容が多岐にわたってて大変ですよね。特にこの時期は??名札が多いし。
しかしこの方慣れた手つきで収入印紙貼り+加算をしてたので、他にも被害あるかも…。
ちな料金は家族五人おまとめ支払い&機種変二件&ガチャ爆死(1諭吉)で6万ぐらいになりますた。— あかさかちなつ (@akasakachinatu) 2019年4月27日
3万円以上で200円の収入印紙(印紙税)がかかります。
コンビニ手数料に含まれているのですが…
収入側が払うべきなのになぜか支払い側が負担してるんですよね…— D-WING (@DragonWings_1) 2019年4月27日
横から失礼。5年前に改正されて3万円ではなく5万円になっています。 https://t.co/iBbqCF5naX
— むつきDX@ドンケツDチーム先鋒 (@mutuki_aya) 2019年4月27日
収入印紙は原則現金を受け取る側が納付するもので、申告で経費で計上します。もし消費者側で納付してしまった場合は印紙代の領収書をもらっておき、確定申告にて経費として申告しますが、200円程度なので、、、ねぇ
— にゃお! (@miko_miko_nurse) 2019年4月27日