90歳の祖父が『少しでも世間様に迷惑掛けないように』と認知症を発症する10年以上も前から準備していた事を紹介します。
世話をしている両親いわく『多少は大変だけどおじいちゃん自分で対策してたから…同世代の他所の家庭よりかなりラクだと思う』とのこと。 pic.twitter.com/geZC2s4jSW
— ごまたん (@gomachan_ks) 2019年4月20日


家族は祖父を見つけても怒らずに『映画何観たの?』と普通に話しかけるそうです。怒ってもお互い嫌な思いするだけだと。また赤の他人に勘違いされても話に乗るそうです。先日実家に帰ったら父が外商になりきり、祖父に私の竹鶴25年を売りつけていました。酒を飲まない祖父、贈答品用に買ったようです。
— ごまたん (@gomachan_ks) 2019年4月20日
おじい様はもちろん、そのおじい様に寄り添い、3日連続で『同じ映画』『同じ喫茶店』『同じプリンアラモード』に付き合って下さった貴方も、素晴らしいと思います。
— かず (@yellow0203yell1) 2019年4月20日