家族が亡くなった後の「手続き地獄」早わかりカレンダー pic.twitter.com/xsSrwvB7u8
— 株吉 (@cischaba) 2019年2月9日
はじめまして。聞いたところによると、銀行(ゆうちょ含む)は申し出がない限りいきなり凍結とかは無いそうです。だからと言って、故人の口座をあまり長く放置するのは得策では無いようですが。
— nagonta (@nagonta126) 2019年2月10日
補足ありがとうございます。金融関係の方から直接受けたアドバイスは、親が高齢化してきたら、不動産を所有の場合は動かしにくいので、せめて動産(貯金ですね)は「子どもの中で1番しっかりしている子の口座に少しずつ移し、あくまで親のお金として管理」でした。
— nagonta (@nagonta126) 2019年2月10日
相続税を払ったら一安心と思いきや、相続した土地や建物の登記になんやかんやで2ヶ月近く。登記にかかる印紙代に司法書士の先生への報酬を払って、全て終了ですwww
— マグノリア (@magnolia1228) 2019年2月10日
我が家は、41歳の年齢ですが、もう4名家族の葬儀を体験しました。
葬式を完全に終わらせるまでに最低限必要な額は、300万くらい。
これを自由に動かせる預金だけは、いつでも確保していた方が良いです。— 葛西 沙羅?? (@sachikopeacock) 2019年2月10日