いま…入園入学準備をしている親御さんの心に…文字数の都合で普通に言います。お名前ハンコを作るなら、ついでにシャチハタ1行印で住所印を作るべし!!めっちゃ楽になる!入園入学書類、役所の申請、習い事の申込み、全部ハンコ一発です。千円ちょっとでかなり楽を生みます!Xスタンパー0560号です! pic.twitter.com/G1seAMC3ep
— なちゅ。@育児マストドンBabuu (@itacchiku) 2019年3月6日
これね!ネット注文受けてるとこもあるから!!きょうだいがいるなら記入率アゲアゲだからなおさら! https://t.co/Fnjw24xKyi
— なちゅ。@育児マストドンBabuu (@itacchiku) 2019年3月6日
作った後は親のカバンに入れて持ち歩くのです。小さくて軽いのでたいした荷物にはなりませぬ。しかし、初めての病院での問診票や外出先での会員カード作成等、あらゆる場面で威力を発揮します。あと予防接種リレーを始める乳児の親御さんにも全力で勧める。赤子連れの書類記入が劇的に楽になりまっせ!
— なちゅ。@育児マストドンBabuu (@itacchiku) 2019年3月6日
私は「子持ちがシャチハタ1行住所印を持ち歩くのを全力で勧める会(いま作った)」の会長なので、過去にも何度もツイッターでこの話はしてるんすよ!で、実際すでに作った方からは非常に良かったの声が…!!(勧め方が胡散臭いw
— なちゅ。@育児マストドンBabuu (@itacchiku) 2019年3月6日
よくある質問
Q.本当に役所の書類に使えるんですか?
A.私は散々使ってますが、怒られたり拒否されたことはないです!— なちゅ。@育児マストドンBabuu (@itacchiku) 2019年3月6日
よくある質問 2
Q.金融機関や医療機関では使えますか?
A.私はここ1年の間に郵便局でも地元信用金庫でも大手シティバンクでも使いましたが、特に何も言われませんでした?!— なちゅ。@育児マストドンBabuu (@itacchiku) 2019年3月6日
よくある質問 3
Q.どこで買えますか?
A.地元の印鑑屋さんや文房具店等で注文できます。商品名(Xスタンパー)と番号(0560号)をメモって頼みに行きましょう。またはネット通販を利用しましょう。— なちゅ。@育児マストドンBabuu (@itacchiku) 2019年3月6日
あ、医療機関について書くの忘れた。大病院から地元の個人クリニックまでOKでしたよ?。https://t.co/xFUKnq6Jlm
— なちゅ。@育児マストドンBabuu (@itacchiku) 2019年3月6日
よくある質問 4
Q.書類によって記入欄の幅とか太さとか違いますよね…?
A.収まりゃええんじゃろ!?オラオラ?!という気待ちで押してみてください。ハンコなので、どのサイズでも結構きれいに見えます。ちなみに、もううちは何年も使ってますが、記入スペースに入らなくて困った記憶はないです。— なちゅ。@育児マストドンBabuu (@itacchiku) 2019年3月6日
よくある質問 5
Q.電話番号も作ろうかな?
A.私は持ち歩き派なので数を増やすと管理する自信がなくて住所だけですが、電話番号もありだと思います!このシャチハタのXスタンパーは組み合わせ(合体)させたりバラバラにしたりして使えるらしいので、柔軟に対応できて便利かもですね!— なちゅ。@育児マストドンBabuu (@itacchiku) 2019年3月6日
今のところまだない質問
Q.シャチハタの回し者ですか?
A.違います!!!!— なちゅ。@育児マストドンBabuu (@itacchiku) 2019年3月6日
ご指摘により、この度「子持ちがシャチハタ1行住所印を持ち歩くのを全力で勧める会」改め「子持ちがシヤチハタ1行住所印を持ち歩くのを全力で勧める会」になりました!学びを得た? https://t.co/Fh5UZPBPj9
— なちゅ。@育児マストドンBabuu (@itacchiku) 2019年3月6日
うちは障害児がいるんですけど、福祉関係の申請書類は本当に大量に住所を書かされますよね。デイを利用するにも契約書のやりとりが必要だしそれに加えて個人情報保護同意書や施設の登録カードやら…。高齢者や障害者で支援を申請する方にも、いつも全力でお勧めしております?!
— なちゅ。@育児マストドンBabuu (@itacchiku) 2019年3月7日