「授業がつまらなくて眠いから学校に行きたくない」と言っていた長女が、本日持って帰ってきた標準学力調査。 pic.twitter.com/PB0pxSXqjL
— Y (@y_psychologist) 2019年2月22日
日本も教科学習だけ飛び級できればいいのですが。
— Y (@y_psychologist) 2019年2月22日
学習が難しい子は、わたしが住んでいる自治体では春、夏、冬休みに学習支援教室?があって、無料で希望する子供たちがお弁当を持って通って、勉強を教えてもらえるサービスがあります。あと特別支援級も充実してます。
上の方に外れている子には全く支援がないので、あるといいなと思います。— Y (@y_psychologist) 2019年2月23日
「親バカwww」ってご意見もいただきましたが、毎日「学校行きたくない」と娘に言われていた時期の、わたしの不安と心配とストレスと、朝ぐずられて会社に遅れそうな焦りとがわかるのか。と言いたいです。
不登校になったらどうしよう、仕事辞めなきゃいけないのかとか、すっごい考えたよ。— Y (@y_psychologist) 2019年2月23日
勉強ができなくて不登校、人間関係や心理面の悩みで不登校というパターンには支援や行き場がたくさんあるのに、勉強が簡単すぎて不登校になりそうな長女には支援は何一つない。
ツイッターで呟いただけで「贅沢」「自慢?」「どうせ低学年のうちだけwww」「特別扱いできるかよ、モンペ」と言われる…— Y (@y_psychologist) 2019年2月23日
わたしは言語聴覚士という仕事に就いていて、知能検査に習熟していますが、長女はギフテッドではないですね。知的にもちろん低くはないですけど天才児というほどではなく、ただ学力というか言語力はかなり高いです。
米軍基地は近くになく、地域に公立小学校しかないのでどうしようもないです??— Y (@y_psychologist) 2019年2月23日