怖い話します。芋けんぴをポリポリ食べてたんです
怖い話します??芋けんぴをポリポリ食べてたんです…1袋完食してちょっと食べすぎたかなと袋を見ました…418kcalって書いてあるんです…まぁそんなもんかなって思うでしょう…100gあたりなんです…内容量320gなんです……
2018.10.16 投稿者
怖い話します??芋けんぴをポリポリ食べてたんです…1袋完食してちょっと食べすぎたかなと袋を見ました…418kcalって書いてあるんです…まぁそんなもんかなって思うでしょう…100gあたりなんです…内容量320gなんです……
2018.10.16 投稿者
平気でゴミを捨てるクズ男 pic.twitter.com/NR7UO4DX9L — みんなの動画 (@minnano_dougaww) 2018年10月15日 YouTubeコメ欄にて「今この会社に電話しまし…
2018.10.16 投稿者
ピカチュウのスイートポテト??レシピ??? ※安穏芋などの蜜芋をご使用されますとベチャベチャになり成形できません。紅あずま・紅こがね・鳴門金時などほくほくした品種をご使用ください pic.twitter.com/kLcy…
2018.10.16 投稿者
ハロウィンで実際にあった話 子供「Trick or Treat」ワイ「めんど無視しよ…」餓鬼「お菓子くれないし悪戯で窓ガラス割ってやる」ーパリーンーワイ「は?」ワイ「親呼べや」~親登場~親「子供のやった事だし…」ワイ「…
2018.10.16 投稿者
マジで頭混乱してる pic.twitter.com/OSeUQ0Ru5t — あつ氏 / ぐずまにあZ Ba. (@gz_atsu) 2018年10月16日 ハンバーグ風味のラーメンとは( ?ω? ) &md…
2018.10.16 投稿者
発熱の第一選択がキャベツ被らせる界隈、実在するっぽい pic.twitter.com/XrEyxHZQFO — 看護メン (@nursemens4321) 2018年10月14日 とりあえず、子供が熱出したら…
2018.10.16 投稿者
小児外来で勤務していた時、年の瀬に生後2ヵ月のお子さんを連れてお母さんが泣きそうになりながら相談に来たことがあった。「年末年始に主人の実家に行かないといけないって言われて、でも2ヵ月の赤ちゃんを車で5時間はかかる所まで行…
2018.10.16 投稿者
どんなひとでも「余裕がなくなる」と、誰かに攻撃したくなります。なので、じぶんが誰かに攻撃してると気付いたら、「余裕ないな?。」と冷静になりましょう。それでもダメだったら、無限にキャベツを千切りしましょう。ストレス発散にな…
2018.10.16 投稿者
これ誰か試して…あまりに簡単で美味しいから何回も作ってしまった。 ①耐熱性の器にめんつゆ(濃縮2倍)大さじ1とごま油少し②ちぎったキャベツとベーコンを広げ、冷凍うどんを凍ったままボン③ふわっとラップで4分チンし、混ぜる …
2018.10.16 投稿者
あれっ?と思ったら、違和感の小さなうちに対処する。心も体も。こじらせると、本当に治りが悪くなる。大事に繋がる。ちょっとでも、あれっ?と思ったら、他人の目など気にせずに、治すことに専念する。それは、甘えではなく自分を護るこ…
運営社名:株式会社FortuneForever
お問い合わせはこちら