レジ袋有料化は愚策だと思うけど、本屋が紙袋に立ち返っているのは面白い。
レジ袋有料化は愚策だと思うけど、本屋が紙袋に立ち返っているのは面白い。紙袋に入れられた本ってなんでこんなにワクワクするんだろう。 pic.twitter.com/1ihJZrLxQF — 今野ぽた (@pot…
2021.01.08 管理者
レジ袋有料化は愚策だと思うけど、本屋が紙袋に立ち返っているのは面白い。紙袋に入れられた本ってなんでこんなにワクワクするんだろう。 pic.twitter.com/1ihJZrLxQF — 今野ぽた (@pot…
2021.01.08 管理者
エアコンの壊れ方やばすぎるwww pic.twitter.com/3AzZENRkT8 — meme大学 (@meme24621405) January 6, 2021 https://video.twimg…
2021.01.08 管理者
秋田県湯沢市の雪が、やばい pic.twitter.com/S8JhmviZwU — ミート (@meat1022) January 7, 2021 なんか既視感があると思ったら… pic.twi…
2021.01.07 管理者
いつも丸亀で「大」を注文している僕。ある日はなまるうどんに行ってついつい「大」を注文して痛い目を見てしまった。そんな僕が作った量がすぐわかるシート CoCo壱おまえどうなってんだよ! pic.twitter.com/3Y…
2021.01.05 管理者
テレビで浅倉大介が「スーパーマーケットでチープなBGMが流れてるのは、チープな音楽を聞いてると値段を安く感じるから。重厚なクラシックとか流したら値段を高く感じる」って言ってて、調べたら本当に音楽と購買心理は関係あるんです…
2021.01.05 管理者
息子にお年玉をあげたら、息子がベッドの下をみてというので見たらプレゼントがあった。マフラーが入っていた。息子が児童館で1月かけて編んだそう。一生大事にする pic.twitter.com/3mxY5wU16H &mdas…
2021.01.05 管理者
妻のホテル療養でわかったこと。ホテル療養は治療ではなく、感染拡大を防ぐための隔離。治療はなく、朝8時と15時、一日2度の体温測定とパルスオキシメーターの数値をLINEで報告。同じ時間にホテルからの安否確認の電話が入るのみ…
2021.01.05 管理者
アキバのこの場所にあるビルが丸々空で「テナント募集中」なのはすげぇな。 pic.twitter.com/b2rdUwHXyM — 水原滝 (@taki_mizuhara) January 4, 2021 角地…
2021.01.05 管理者
鬼滅の刃・育手鱗滝左近次の弟子達の効果により、露天のお面屋さんが狐の面を扱う原点回帰現象。 pic.twitter.com/QTenEjyn3q — ばぐまん (@bugman360) January 3, …
2021.01.05 管理者
“感染の多くは飲食によるものと専門家が指摘” この考えが間違いのもと。感染の最大原因は「マスク無しでの対面の会話」であって、飲食は「マスクを外す」きっかけに過ぎない。だから昼夜問わず『一言も会話しないなら飲食もOK』なん…
運営社名:株式会社FortuneForever
お問い合わせはこちら