【悲報】給食を残した園児さん、残さず食べるよう4時間迫られ失禁https://t.co/P9NqKW2J1a
■『長寿認定こども園』@三重県桑名市
・給食を残した園児を約4時間にわたって食べるよう指導
→トイレに行けず失禁
・保護者が市に相談
→市の聞き取り調査で園が事実と認める
・他に虐待がなかったか調査中 pic.twitter.com/PPUoIydBOv— 滝沢ガレソ?? (@takigare3) May 3, 2023
なお、同園は事件後に園利用者へ以下のメールを送っています。肝心の再発防止策が意味不明な日本語で書かれており、先はあまり明るくなさそうです pic.twitter.com/lT77RhMDFq
— 滝沢ガレソ?? (@takigare3) May 3, 2023
トラウマを植え付けるねー。
— 4half(ヨハン)あたちと♪わたしと!ペペペ一家?? (@4half) May 3, 2023
僕の時代も嫌いな物を残さず食べるように指導されていましたけど、僕自身が好き嫌いせず食べてたから、周りからピーマンとか玉ねぎ、ニンジンやら食べて欲しいと頼まれてました…
昭和だね…
— kouji777 (@kouji777gan) May 3, 2023
給食を残しちゃいけないって洗脳教育は本当にやめた方がいい。
嫌いなものは嫌いで食べられないんだよ。— むっちー (@yhwh999) May 3, 2023
本当に園児のことを思い将来性を考え指導するのと、苛立ちや陶酔といったその場の感情に左右され叱責するのとでは同じ行動であっても180度意味合いは変わります。教職員は特にこの「自己陶酔指導」が多い傾向にあるので、教員指導の一つの課題としてもっと問題視するべきなのではないかと思います。
— Sena|超パーソナル型美容コンサルタント 20万字overの垢抜けモテ教本【美容大全】5月解禁?? (@beau_be_refined) May 3, 2023
うわー
偏食だったので小学校の時も毎日掃除の時間終わるまで残されてたけど、元はと言えば父親が厳しすぎて(最初に嫌いなものを山盛られて食べられなくて泣いていると味噌汁ぶっかけられて終日食事も水も抜き)、父親と別居したらなんでも食べられるようになったから厳しさって無意味??— harukanasanon (@harukanasanon) May 3, 2023
保育園とか放課後児童クラブとかの先生にありがちなのは
プライドが高いことと否定されることに弱いこと(認めない)。
だから自分のやり方は間違ってないと言い張る傾向にある。
40代の先生ならなお顕著です。— クランキーBOSE (@macka_mk) May 3, 2023
好き嫌いなく食べてほしい気持ちは痛いほど分かる。それでも行き過ぎた指導はもってのほかです。私自身も保育士ですが(といっても新卒です)、子どもがどうしても食べられないものは「じゃあ1口だけでもいいから頑張ろう」と声を掛けそれでもダメだったら「いいよ」って感じです。
— いちご (@ae_ichigo0218) May 3, 2023
私小学2年生の頃に先生に同じことされて吐きそうになりながらも食べさせられて、今高校2年生になっても当時から始まった会食恐怖症引きずってます、、青春したいのに友達と楽しく外食出来ないのが本当に辛い。やめて??絶対??
— あお (@aya_min_aoao) May 3, 2023
私保育園で給食作ってるんですが、提供時間が決まっていて、調理後2時間のみです。シンプルに衛生面徹底してるこちらからしてもルール違反で何かあればこちらの責任にもなりかねます。完食しなくても食べられるものを食べてくれたらいいんです。次出た時ひとくち食べてみようでもいいんです。
— ちぃ (@strawberry2_24) May 3, 2023
私も食べ残しとは少し違うけど
「魚は骨まで食べられます??」とか言われて休み時間になっても魚食べさせられた…
喉に骨刺さって痛かったし、焼き魚とか煮魚はトラウマで今でも食べれん— ちゃぱす (@chapasu__88) May 3, 2023