これなー、先日行った神社でも同じこと聞いた。 「夜中に”聞き慣れない掛け声”のようなものが聞こえたと思ったら、朝見たら失くなってた」そうでな。 芸術品美術品ではなく、単純に「高額転売できる金属」として盗むそうな。https://t.co/ZbHuYy2kfS
— SOW@ (@sow_LIBRA11) April 9, 2023
うちの近所の神社??#盗難防止 pic.twitter.com/EtMsW6bBwG
— ななな No Nukes (@soramame2003) April 10, 2023
まともな業者は買い取らないので、そういうルートを持っているグループの犯行では捜査されているそうですな。
— SOW@ (@sow_LIBRA11) April 9, 2023
「なんでわざわざ鋳潰した?」という段階で怪しまれそうなんですよね。
— SOW@ (@sow_LIBRA11) April 10, 2023
貧すれば鈍するとは言ったものですな。
世間が貧しくなると、こうもなりましょう。— SOW@ (@sow_LIBRA11) April 10, 2023
盗品だと「知らないフリ」をして引き取る分、安く仕入れられるってのがあるんでしょうな・・・
— SOW@ (@sow_LIBRA11) April 10, 2023
銅は溶かすの簡単なのですぐに鋳潰されてると思われます。
— 鷹匠(■■■) (@takajoh_xxx) April 10, 2023
日本語に聞こえない掛け声か…技能研修生の成れの果てとか混じってそう
— tempest1 (@r_tempest1) April 10, 2023
以前もありましたよね、銅線やガードレール盗難…
廃金属を扱う業者は曰く付き物品が持ち込まれる事も多く、昔からその筋に名の通る業者もあると聞いた
犯罪に使われた車を処分したり、身元不明のチンピラを工員として匿ったりそんな所なら盗品と判った上で原型判らなく潰すのもあるでしょうね…
— コス同人AV??肉丘を愛でる会????????【サークル】 (@splan_nk9) April 10, 2023