小学生の息子が一ヶ月かけて作った自由研究を始業式の翌日に持って帰ってきた。理由を聞いたら優秀作品を選ぶ際に紙のサイズが決まっていて、それに当てはまらないから持って帰る様に言われたらしい。夏休み前にサイズの説明は無かった。せっかく一人で作った小学生最後の自由研究を見て下さい?? pic.twitter.com/A9jVj0VBVh
— サーベルとらす (@momak1020) August 29, 2022
沢山のいいねをありがとうございます。後で皆さんへ返信したいと思います。
補足です。
これはコンテスト用の作品ではなく、学校の自由研究の作品です。
夏休み前に自由研究の紙のサイズの説明や手紙はありません。始業式の翌日にA3サイズの紙でないとダメだと言われました。
— サーベルとらす (@momak1020) August 30, 2022
模造紙を使った生徒も沢山いたそうです。でも持ち帰るように言われたそうです。
クラスで優秀作品を一つ選ぶそうです。
ゲームの写真を使ってしまい申し訳ありませんでした。著作権の問題がありますよね。私が無知でした。
— サーベルとらす (@momak1020) August 30, 2022
優秀作品を選ぶ事は知りませんでした。
もしサイズが合わなくても学校のどこかに展示して欲しかったです。
友達同士で作品の見せ合いも出来ませんでした。とても貴重な経験だし、思い出に残ると思います。
始業式翌日に持ち帰らせるなんて酷いと思います。クラスの3分の2の生徒が持ち帰ってます。
— サーベルとらす (@momak1020) August 30, 2022
作品の大きさは縦834mmx横1354mmです。模造紙のサイズが788mmx1091mmなので模造紙より少し大きいです。
このサイズにした理由は息子が4年生の時に他の生徒の作品が模造紙を使っていたからです。3枚位書いている子もいました。
息子の作品は屏風の様に立てられるので床にも展示出来ると思いました。
— サーベルとらす (@momak1020) August 30, 2022
コーエイテクモ様のゲームソフトは持っていません。写真だけネットで拝借しました。すみませんでした??
数名の方からの質問にお答えします。
息子のお気に入りの国は蜀です。好きな武将は周泰、嫌いな武将は劉禅です。
周泰は仲間思いで、劉禅は蜀を裏切ったからだそうです。
— サーベルとらす (@momak1020) August 30, 2022
息子君へ
45歳のオジサンだけどさ、小学生のころは歴史が苦手だったから三国志の内容ってぜんぜん知らないんだよ。
でも写真で読める所を全部読んだらさ、すげー面白かったから自分でも調べて勉強しちゃったよ!読んだ証拠に、全ページに1?2個、功と攻を間違えてたぜ!でもこれで覚えたな!
— 勝浦めだか (@katsuuramedaka) August 30, 2022
つーか、キミのお母さんて孔明みたいじゃね?書き込みひとつで5万8千の軍勢作ったんだぜ?まだまだ集まってるしな!
そんでお父さんはさ、学校に一騎駆けしようとするなんて、まるで趙雲じゃね?やってること将軍クラスだよなぁ!
— 勝浦めだか (@katsuuramedaka) August 30, 2022
ただひとつだけな、もちろん俺はキミの軍勢だけどさ、大人もたまーに間違えることがあるんだよ。だから今回のことはちょっと残念だったけど、先生とか許してあげてな。あとは趙雲父ちゃんに任せてもいいかもな。
— 勝浦めだか (@katsuuramedaka) August 30, 2022
小学生最後の夏にリアル三国志とはまさに豪気なり!あっぱれな自由研究だと思うぞ!勉強させてくれてありがとうな???
— 勝浦めだか (@katsuuramedaka) August 30, 2022
FF外から失礼します(><)
私も小学生の頃三国志にハマって、わざわざ中国まで行って自由研究したの同じ境遇で思い出してしまいました。
三国志面白いですよね。愛が溢れる自由研究素敵です?屏風サイズで展示しやすいのになぜ展示できないのか……??懐かしい思い出をありがとうございました。 pic.twitter.com/mPzTKvnNoq— くま (@eremika__su_ki_) August 30, 2022
カヅさん、ありがとうございます??
サイズ指定があるなら、それなりに対策が出来たかもしれないです。飾ることも出来ない自由研究って酷いです??
優秀作品だと息子に伝えます?
— サーベルとらす (@momak1020) August 29, 2022
— 天国らーめんま (@antiantisine) August 30, 2022
娘の子ども園や学校も、後から「サイズが違う」とかナンチャラ言ってくる??
しかも、「お伝えしてなくてすみません」感はなく、「違います」感が強い。
それ、先に言ってくれないとわかりませんけど?的なことを言うと、逆に私が非常識みたいになる??わからないことを聞きにくい社会だと思う。
— MissZodiac_REiWAvolunteer山梨1区南関東ブロック (@MisszodiacR) August 30, 2022
はじめまして。紙のサイズが決まっていたとしても展示させない、持ち帰らせるというのは間違っていると思います。自分がやった成果をみんなに見てもらうことが大事なのでは?子どもたちの評価を画一的な基準や点数でしか測らない指導者は残念ですね。
— junnkun(廃原発に一票) (@JKAMISA) August 30, 2022
アイアイさん、ありがとうございます??
旦那に話したら明日、校長に電話すると言ってました。でも止めておきました。怖い先生なので、息子に電話しないでと既に言われてます??
頑張ったで賞、ありがとうございます??息子に伝えますね。又、涙目になるかもしれないです??
— サーベルとらす (@momak1020) August 29, 2022