3年前。突然の取引停止。「今後はコストの安い海外でつくるよ。もう高い日本製はいらないから。」あまりに急で一方的。見込んでいた受注も0に。あわてて仕事をさがし、頭をさげ、お金をかき集め、大ピンチを首の皮一枚でしのいだ。そして今年4月。上海がロックダウン。その時、TELが鳴りました。
— しゃく。 (@shakunone) May 12, 2022
電話の相手は、まさかの”元”お取引先。「モノが作れず商売にならない。急遽、日本の工場に作らせようと探してるけど、たったの3年で職人がいなくなってる。困った時こそ”お互い様の気持ち”が大事でしょ。ウチの仕事、優先してやってもらえる…よね?」すこしの沈黙のあとの回答が、超どストレートで…
— しゃく。 (@shakunone) May 12, 2022
「お断りします。3年。コロナで苦しくても、”お互い様の気持ち”を大事に、ずっと贔屓にしてくださったお客様のおかげで今があります。楽とは言えませんが、お世話になった方々から頂戴する仕事よりも優先することは、私にはありません。」知人の社長の話を聞き、商売はやっぱり『人』だと思いました。
— しゃく。 (@shakunone) May 13, 2022
このツイートは現実に起きたことです。僕も、小さな町工場の3代目です。ウチのお取引先様は、血の通ったお付き合いをしてくださいます。ただ、いろんな町工場では”明日は我が身”なんじゃないでしょうか。少し詳しく、”元”お取引先さんの反応も含めてブログにまとめました。https://t.co/wcndMGNDtc
— しゃく。 (@shakunone) May 13, 2022
“元”お取引き先さんの反応、その後の噂も含めて色々とヤベェな… pic.twitter.com/V7HwCoMw2B
— シャドカビ (@shadowkirby) May 13, 2022
相手を安く見る会社は
いつか淘汰される…とはならないつらい現実https://t.co/L9PgbZJZo9https://t.co/9hBKwh3Rt4— RIG (@rigstone) May 13, 2022
たったの三年じゃねぇんだよなぁw
三年もあれば食い詰めてイカれるのには十分すぎんだよねwhttps://t.co/uHHaxUaaYI— たく様@終身名誉ステイホーマー(土日の馬券がアワワマン) (@takustrongstyle) May 13, 2022
受注と発注が逆の話だけれも
母の友人のパン屋さん
ある施設に卸していたのだが
旦那が手術するので暫く休業になる際に
卸先から
「回復したらまた宜しく」
的な事を言われてたのに
入院中に入った別の業者から戻る事は無くてそのママ廃業……偶に頂いてたパンは美味く無かったが色々と辛い(´・ω・`)
— 松の家志ん太郎(偽名) (@matusin00) May 13, 2022
国内も同じかと。輸入商社からの安物買いが、今回の海外供給網の混乱で日本に入り辛くなり値上がり、今まで高いと足蹴にしてた国内生産品にすがろとするも、そっちも従来の顧客を優先するから相手にしてくれずに取り付く島もなく所が増えてる。勧善懲悪ではないが、ざまぁみろとは思う。
— 暇人 (@lBTmNDaP4tPZo7y) May 13, 2022
可能性はありますが、居丈高な態度を取らず正直に事情を説明して合意の上で少しずつ発注減らしてゼロにするとかしていればこうはならなかったでしょうから、情状酌量の余地は無いですね。
— 瑠姫????@あと3.6kg?? (@Ruki_DR) May 13, 2022
あの時はすみませんでした。これからは長期調達契約にしますので、何卒! を、トヨタ、松下クラスの購買取締役や社長がやっているのに、それ未満の会社がそういう態度じゃ話にならない。
— 謎おじさんAHO?????? (@aki8ara) May 13, 2022
わかります。
腕の良い職人さんはお金では動きませんからね…。仕事の質とプライドが見事に比例してます(プライドは高いけど仕事が?一番厄介ですね)— ゆき (@fhCt0KTX850X3uF) May 13, 2022
一見さん新規取引枠扱いである事を告げ、倍掛け見積価格でやんわりと断るのが京都人
— ひでさん (@HideMc21) May 13, 2022
うちも作っていただいている工場さんが「大企業が中国から撤退してこっちに回ってきてるからテンヤワンヤ」と言ってました??発注してやってるだろ!という気持ちなんですかね。作る側だって選ぶ権利ありますよね。
— ゆっち店長 運が爆上がりする体の作り方 (@momo62244101) May 13, 2022
スケールがはるかに小さいですが、リストラした元社員に、仕事が回らなくなったから助けろって、現勤務先にまで電話かけてきて、断られたら「お前には情けはないのか!」って、逆ギレした超小物の話を聞きました。
金次第で人を切り捨てる輩に限って、自分がヤバくなると「情」を持ち出すんですね。— ma08s@フォロー外からごめんなさい (@bygzam_ma08s) May 13, 2022
今のお取引先を大切にしたいので、通常の3倍の値付けでよければ空いた時間で作りますよ。納期は弊社の都合で前金になります。
ちなみに新規の取引になりますので社内の与信チェックが必要ですので、3年間の財務緒表と銀行の残高証明を送ってください。って言っちゃうかもw
— 金子篤史@エックスグラビティ (@atosea) May 13, 2022
そらスポット契約より今のお得意様が優先に決まってますよね( ´?ω?` )
— Arkangel-LF@FF14他 (@Uv4EMIjtuh6a4e7) May 13, 2022
初めまして。
素晴らしい話ですね、元客への恨み節ではなく、今のお客様への感謝の気持ちで断ったところが特に。サービス業はお客様の依頼があってこそ成り立つものですが、それはお客様が出来ないことを「代行」することであり、決して「下請け」なんて位置関係ではないのです。
— 天下御免の風来坊 『鴎式』 (@vagabond_marine) May 13, 2022
日本のトップ製造業の会社も同じ事をしてるんだよなぁ。
毎年のコストカットで、納入単価の値下げ。応じられないとすぐに代わりがあると言う。
こんな構造下じゃ製造業の給与アップは無理ですよ。
出来るなら、こういう企業とはお付き合いしないのが正解ですね。— tga (@tga04521730) May 13, 2022
ロット10000なら中国で安く作れたが、生産数が減り作ってくれなくなったから日本でロット100を同じ価格で作ってくれって見積もりが良く来た。図面はどこの国で書いたかわからない言葉のまま??
もちろん、やらないし(金額的にも)やれない。— ブラック大尉 (@jh1iwl) May 13, 2022
「なるほど、お互い様の精神ですね。分かりました。そこまで仰るなら、当時安い中国で作るからと突然うちを切った際に被った損害分を利子付きで上乗せさせて頂けるなら、考えても良いですよ。先払いでお願いすることになりますが。」
と回答する。— Lucy fur (@luxi_fur) May 13, 2022
ずいぶん都合の良いこと言いますね。まずは頭を下げて謝罪をすべきですね。こういった人は元に戻ると同じ事を繰り返すんでしょうね??
— 鈴木健二しゃちょう@モノマチ出展5月27日28日29日:商社機能を持つ町工場 (@suzukix1022) May 13, 2022
その業者は、リスク回避を理解してないみたいですね。
真のリスク回避は、最終的には人と人の信頼ですよね。
老舗が多い日本は正にそう。会社一つ簡単に潰れる困難がいくつも有る日本で、何故老舗が多いかと言ったら人と人なんですよ。
どんな状況でも信用して仕事依頼を継続する事がリスク回避。— シン (@ZsinnZ) May 13, 2022