通貨って、こうやって紙屑になるのか… pic.twitter.com/jIulp6uHlQ
— ????のヒマワリの種を食べたいハムスター?? (@rioriost) February 28, 2022
金本位制じゃない=信用が価値を決める
のだから、当然っちゃ当然だけど、こんな下がり方はそれほど見る機会ないじゃん?
— ????のヒマワリの種を食べたいハムスター?? (@rioriost) February 28, 2022
ハイパーインフレになると、既存の紙幣の何百枚の価値がある新しい紙幣、次の紙幣とどんどんと額面の多い新札が発行されていくのがよくある流れです。またデノミネーションで桁数の切り捨てもします。
この場合今ある紙幣は単なる紙くずとなります。
チャレンジしたかったらどうぞ。お勧めはしません。— ぶたにー (@qsR9fEv85JR46K2) February 28, 2022
ジンバブエドルの経緯を見るとわかりやすいです。
最終的には、現在は全く別の名前も違う新貨幣となっています。— ぶたにー (@qsR9fEv85JR46K2) February 28, 2022
各銀行やFX取引所ではルーブルの為替取引を停止しはじめているので、もう買うことは難しいです。
暫くは貨幣価値が乱高下するでしょうけど、できることはそれを眺めるぐらいですね。
ロシア国民は毎日ヒヤヒヤでしょうが。。— ぶたにー (@qsR9fEv85JR46K2) February 28, 2022
— どこにでもいてどこにもいないすき焼き奉行 (@SukiyakiBugyo) February 28, 2022
水に溶けない紙を流さないでください
— いつみ.net (@123mario_64) February 28, 2022
第一次大戦後のドイツみたいになるのかな・・・ pic.twitter.com/32g05ZoMYU
— takatch (@takatch82) February 28, 2022
その後手押し車に札束を乗せて買い物に行き、札束で遊ぶ子供達・・・。
現代でもこういう光景が見られるのでしょうか。 pic.twitter.com/ELrkckuHkS— takatch (@takatch82) February 28, 2022