何度か紹介しているけれど
"たとえば、「コロナはただのかぜ」という情報があった時に、本当にコロナがただのかぜかどうか調べる為には具体的にどうやって1次情報というものを調べたら良いのでしょうか? "
という質問への回答。
とても良いので、ぜひ。https://t.co/yvtWEUV4QL pic.twitter.com/nEaZUftnAS— Sukuna (@SukunaBikona7) September 14, 2021
あと「ファクトチェック」と「学のあるなし」はぜんぜん関係ないと思います。高学歴の人が陰謀論や疑似科学を信じて力説していることは結構あります。
例えばオウム真理教信者に東大生が多かったのは有名な話ですし、STAP細胞で有名になった小保方晴子氏はハーバード大学に留学をしている超高学歴です。
誤情報を信じにくくするためには確証バイアスなどについて知っておくといいかもしれません。バイアスによる誤解は人間なら誰でも起きる習性なのでIQや知識量とは関係なく起こります。
毎回言っているけれど、これだけやっても不十分であることもあるのが難しいところ。
— Sukuna (@SukunaBikona7) September 14, 2021
@ogataryo 3枚目画像の「研究論文」も怪しいのがあります。信頼できるのは、査読付きの学術論文です。
— あず (@azm2i) September 15, 2021
そりゃー、歯が痛い時に八百屋に行ってオススメの魚聞きませんもんね…(´・ω・`)
— ねこざらし (@Su37yellow) September 14, 2021
グラフすらまともに描けないTV局なんてものを信用する方がどうかしてる。
— チャーハン (@try3dcg) September 15, 2021
あとは研究論文の中には反対論文も少なからずあるからそっちとも見比べることとかかな
— 終端コウスケ (@kousuke1902) September 15, 2021
昔私も遭遇して、真正面から以下のことを言ったら逃げられましたねhttps://t.co/LVeU6fz95r
— pd (@jp_fax) September 15, 2021