日本料理店の板前さんが、
「オコゼに手を刺された。痛くて腕までしびれる」
と救急外来を受診されました。
温かいおしぼりを当てたら15分くらいで痛みが消えました。
「冷やしても全然痛みが消えなかったのに、温めたらすぐに治ってびっくりした」そうです。
オコゼの毒は熱で失活します。— 黒木雄一@中京病院救急科 (@MindMapMed) May 31, 2021
補足ありがとうございます。
ムカデに刺されたときも温めたほうがいいです。— 黒木雄一@中京病院救急科 (@MindMapMed) May 31, 2021
おっしゃる通りです。
カサゴの毒は、タンパク質でできており、海水の温度で活性を発揮しますが、温めるとすぐに変性してしまうようです。— 黒木雄一@中京病院救急科 (@MindMapMed) May 31, 2021
ブヨに刺された時も蒸しタオルを当てますネ?。
(ちなみに中京病院さんにはいつもお世話になってます)— 鳥居@名古屋 (@LS8_18) May 31, 2021
蚊も実はそうですね。ちょっとでも掻いちゃうと効かないけど
— 縞鯵井 咲(しまあじい さき) (@B94nh9quwS2oQwT) May 31, 2021
ゴンズイについてもカサゴと同様のようです。
— 黒木雄一@中京病院救急科 (@MindMapMed) May 31, 2021
補足するとハチに刺された時も同じ。
どちらもタンパク質系の毒です— ニゴナナシ@カナメカナタと藤の蕾制作中 (@257M111) May 31, 2021
あれはアンモニアがどうこうで広まったと聞いた事がありますが、実際には医学的根拠はないらしいです…
むしろ傷口から菌が入って危険だとか。たまたま尿が熱かったから良くなって、それが間違った形で広まってしまったのではないかと(´・_・`)— ニゴナナシ@カナメカナタと藤の蕾制作中 (@257M111) May 31, 2021
僕は自転車でオバサンをひいた時に痛いと言われましたが、現金5万円を渡したら痛みが消えたそうです。
自転車の痛みには現金が効きます。— 忍者うさぎ (@SxCStlliUFoHFtO) May 31, 2021
アイゴなんかもタンパク質の毒は温めると変性失活しますね
— ????Snowbird2009 (@Snowbird20091) May 31, 2021
教えていただきありがとうございます。
僕が読んだ文献では42~45℃と書いてありました。 https://t.co/AAprRBdwi7— 黒木雄一@中京病院救急科 (@MindMapMed) May 31, 2021
タンパク質だからかな pic.twitter.com/JQnnDJejYD
— Федеральная служба безопасности (@FSBofficial_JP) May 31, 2021