「好きなことしてるだけで楽して稼げるのいいよね?」って言われた時、本当は苦労のある仕事だと語ったところでこういう奴はどうせ理解する気がないから「いいでしょ。めっちゃ楽しいしめっちゃ稼げるしクソ最高。笑いが止まらん」って答えると苦虫噛み潰した顔するからオススメ。
— 榎宮祐 (@yuukamiya68) November 17, 2020
『好きなこと=楽なこと』という理屈だとスポーツ選手はみんな楽してることになるんですよねぇ・・・
— いしゅとんmarkⅡ (@mark11498850) November 18, 2020
好きなこと、やってて楽しい仕事が羨ましいとかならまだ理解出来るんですけどね
楽な仕事が存在すると思ってる人は物事の表面上しか見えてない気がします— kさん。 (@ksan_otogamer) November 17, 2020
昔、立川談志がタクシー乗ったら運転手に「人前で噺するだけで金貰えるなんて良い商売ですね」って言われたから談志が「そうだよ、こんな楽な商売はねぇよ。何であんたはやらないんだい?」って言い返したら
運転手がそれ以降何も言ってこなくなったって話がある。
それと同じだわ??— アダモ・ステ (@dL5cazP7bzBIyo5) November 18, 2020
苦労があるのよ。 pic.twitter.com/kVSaxL8i9a
— ザビエル本田 (@y17210) November 18, 2020
趣味を仕事とした時、途端に苦しくなる。
楽な仕事はありません。
楽しそうでいいよね?と言うのはまだまだ世間知らずのあまちゃんだと思います。— 海 @ 鍋の季節到来 (@twin_tail_mn) November 18, 2020
その1言で、「私は想像力の欠片もありませーん!」って言ってるようなもの…ってのも分からない思考能力のなさに脱力しちゃいますね。
会話が成立しない輩は無下に扱うのか一番(笑)
おつかれさまです!— アウストラリス (@tempesta202) November 18, 2020
好きなことするのと
好きなことで生きていくのは別— 霧乃?詳太@Game (@kirino0805) November 18, 2020
今のTwitterでよく見るつらい光景、福沢諭吉が明治9年に忠告してた。 pic.twitter.com/mpcD9OLcFd
— 長谷川賢人 (@hasex) June 7, 2020
後進の若者たちよ
この場を借りて忠告しておきます
人の仕事を見て「たいしたことないな」と思ったら
自分自身でその仕事をやってみなさい
人の商売を見て
下手だと思ったら
自分でその商売をやってみなさい
隣の家の家族を見て教育がなってないと思ったら
その教育を自分の家族にやってみなさい
人の著書を評論したいと思うなら
自分で筆を執って本を書いてみなさい
学者を評価しようと思ったら学者になってみなさい
医者を評価しようと思ったら医者になってみなさい
大きな問題から小さな事柄に至るまで
他人の「働き」にくちばしを挟みたいと思うなら
試しにその身をその「働き」の地位において
自分自身で体験した上で考えてみなさい
仮に職業としてまったく違うものであっても
よくその「働き」の難易・軽重を測るのです
まったく種類の違う仕事であっても
ただ両方の「働き」をもって自分と他人を比べれば
大きな間違いはないでしょう