【忘れない】本日1月17日で阪神淡路大震災から25年
1995年のこの日、午前5時46分に発生。近畿圏の広域が大きな被害を受け、犠牲者は6434人に達した。第二次世界大戦後に発生した地震災害としては当時最大で、この災害を教訓として「DMAT」や「災害用伝言ダイヤル」などが生まれた。 pic.twitter.com/02lHb54F2Q
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2020年1月16日
震災から丸25年 午前5時46分に祈りへ:https://t.co/ufWPKH1Sil #神戸新聞 #阪神淡路大震災 #東遊園地 pic.twitter.com/Kcu4kV7xdr
— 神戸新聞 (@kobeshinbun) 2020年1月16日
1995年1月17日 5時46分。
私たちが暮らす都市に、自然が牙をむいたあの日から四半世紀。
あの日の教訓を、1つでも次の災害へ活かす。
その気持ちを、25年間、みんなで着実に増やしてきました。そして、今日も“いつか来る”、次の自然の猛威への意識を。
— 阪急電鉄【公式】 (@hankyu_ex) 2020年1月16日
阪神・淡路大震災から25年。ヴィッセル神戸も震災復興と共に25年歩んできました。
これからも神戸の街と、神戸を愛する皆さんと共に歩み続けます。
We will never forget 1.17#visselkobe #ヴィッセル神戸 #神戸 pic.twitter.com/7ptuFc4aLb
— ヴィッセル神戸 (@visselkobe) 2020年1月16日
#ピルツ工法
「高速道路の足が1本足なのって やっぱり倒壊したじゃん!ダメじゃん!」…という事で、ピルツ工法は黒歴史となりますた…。(ノД`) pic.twitter.com/wSHzj8ntXW
— 非 後悔(^^ゞ せらむん教大司教 (@MIKAGUTI) 2020年1月16日
この日の記憶だけは色がない
茶碗の割れる音で目覚め、タンスの下敷きになってることに気付く
近所のマンションから沢山聞えるドアを叩く音が鳴り止まず、鼻が痛くなる冷たい風の匂い。
2階が1階になった所からは助けを求める人の声。眺めるだけの大人。焦げ臭い火事の匂い。
恐怖の色、匂い、音。— あやぶ。下野紘FCハピスマNo.187 (@yaebanihatomune) 2020年1月16日
この震災で大きく変化したのは水のレバーの向きと携帯電話の普及率が飛躍的に伸びたこと
— ゆうちゃん (@portwer53264442) 2020年1月16日
さらに外から失礼します。
昔はレバーを下げると水が出たのですが、物が落ちてきて誤ってレバーが下がってしまうと永遠に水が出続けてしまうので、レバーを上げたら水が出る方式に変わりました。— あおはな (@__Hanacroix7) 2020年1月16日
6434人が亡くなり、3人が行方不明となった阪神・淡路大震災は1/17、発生から25年となる。被災12市の震災後に生まれた人の割合が2割を超え、兵庫県内で唯一残った神戸市新長田の再開発事業も完了の見通しが立った。https://t.co/LuAb8fqohz 被災12市の人口が約15万人も減ったんですよね。1995年だよね。
— ABRMF@Kyusyu(九州) (@ma0214024n) 2020年1月16日
あのバスの運転手さん、その後は京都・平安高校の野球部のマイクロバスの運転をされていました。
— graydon335 (@TakahiroKohsaka) 2020年1月16日
被害のことも忘れないけど、
世界各地、日本全国から、
温かい支援と励ましをもらったこと、
絶対に忘れない。— カールじいさん??? (@ja_ma_ikka) 2020年1月16日