アマゾンのブラックフライデー対象品を眺めてたら既存販売品をわざわざ別ページ(ASIN)で出してるのが多く疑問に思ったものの、これ通常価格をめちゃ引き上げ超値引き感を演出してるのをkeepaのような価格トラッキングで悟られないための対策なのね…そうしないとすぐバレるもんななるほど… pic.twitter.com/j0tKHMuugp
— 霧。 (@kirifurikogen) 2019年11月21日
景品表示法で禁止されてる二重価格ってことて、通報案件?Amazonはもちろんだけど、消費者庁とかにもチクった方が効果的?
— Ling-mu (@Ling_mu) 2019年11月22日
Amazonに一報入れるのが筋でしょうね。とはいえ、業者に警告のメールするだけで終わりそうなので。消費者庁への通報件数が多くなれば、行政指導とかは期待できるかも。
— Ling-mu (@Ling_mu) 2019年11月22日
プライムセールでやはりイヤホンの業者が同じ事していて、通報しました。すぐ修正されましたが1週間後また同じ価格表示に。
再び通報して修正。とキリが無い状況でした。業者にペナルティを課すような事はしない。表示価格・参考価格・値引率等はメーカーが決める事だから違法じゃないよ。との回答です— 凰呀 (@white74742) 2019年11月22日
90%OFFなのに通常売価
— 霧。 (@kirifurikogen) 2019年11月21日
昨日気が付いたのが、その「そんな商品扱ったことありませんことよ?フフフ」が購入履歴そのものが消えて無くなってる事かな
— ikadanna (@ikadanna) 2019年11月22日
ブラックフライデーに乗せられたらいけません
ブラックフライデーで売れ残った時こそ向こう側も諦めて本気で値下げします((´∀`*))ヶラヶラ— ????ね?(;????〆;)?? (@devil36373839) 2019年11月22日
通常時の売価をめちゃくちゃ値上げしまくってそれを90%OFFとかにすると元に戻るから要はOFF!!って言いながら通常売価で販売してるだけで消費者を騙してるだけ(
— 野菜君⊿@10km走った死 (@tkskymnt) 2019年11月22日