共感できる pic.twitter.com/AoHGk06kGj
— くぃり (@Qui1i) 2019年10月23日
真面目すぎたり、責任感が強かったり、完璧主義の人が失敗を恐れてしまうが故に先延ばししてしまうという因果関係を信じてきたのですが、徳井さんの一件でただただ不真面目で、責任感に欠け、適当な人でも先延ばししてしまうというのだと分かった。
いや、むしろこれが自然な流れなのか。
— ケイ?定時帰りスト (@mikaitabi) 2019年10月24日
先延ばしにして存在すら忘れる
— shroieri (@shroieri) 2019年10月24日
夏休みの宿題を8月31日に泣きながらしていた私に彼を非難することはできない。
(´・ω・`)ツラカッタ— 鳥並の翁 (@big_of_birdlike) 2019年10月24日
「あしたにしよう あしたにしよう」
↓
今「レポートぉぉぉあしたまで!!!!」— 魚米 @犠牲者 (@sakanamai_game) 2019年10月24日
でもさすがに2度目の無申告だと確信犯だと思われますね。
— ぐーたんX (@6WPlrEXYVZ2vxM2) 2019年10月24日
できないこと、苦手なことに対して《克服》を称賛するばかりで、できる人に頼む、SOSを出せる人になる、という《対処を後回しにしなけりゃいい》できないことは問題ではない、ってことを日本は教えてないような気がする。
— K&AのAの方 (@zetton_san) 2019年10月24日
共感出来すぎる。
厳密に言うと二箇所以上で働いているアルバイトとかも申告しなきゃいけないから、やってない人多いと思う。
学校で税金の勉強とかしないと、いつまでたってもみんなよくわからないもの。
みたいな感じになってしまうと思う。— ひろたろ (@hirotaro0410) 2019年10月24日
めちゃめちゃわかるし擁護したくもなるけれどお金の問題でこれはやっぱりダメよねえ
— 星の海 (@ItkmS1HIlPTCsJD) 2019年10月24日