今日立ち会った事故。
幼児(3歳くらい)がタピオカドリンクを飲み歩きしてた模様。
↓
私が通りかかった時にはすでに喉に詰まらせていて顔色真っ青。
↓
慌てて救命資格あることを同行者のおばあさんに説明して背面殴打法で吐き出させる。
↓— Emma@安静!2号リリース目前 (@maria_kag) 2019年8月30日
×背面殴打法 ○背部叩打法
おばあさんパニックで行動不能。一緒にいたお姉ちゃん(小学生?)にお店の人か警備員さん呼んできてと声かけてお姉ちゃん走る
↓
警備員来る前に幼児がタピオカ吐き出し意識明瞭なので救急車呼ばず。病院行きはおばあさんが保護者と判断し任せる。お姉ちゃんには、おうちの人にも連絡入れてねと伝える。— Emma@安静!2号リリース目前 (@maria_kag) 2019年8月30日
諸々大事なくて良かったですが、今までこういう吸い込みによる誤嚥や窒息事故起きなかったのかな…あんまり聞かないけど。とにかく、子どもが欲しがっても、タピオカはまだ幼児には早いと思います。厳密に何歳から誤嚥減るのかとかは詳しくないけど、保護者の方は気をつけてください。ほんとに。
— Emma@安静!2号リリース目前 (@maria_kag) 2019年8月30日
あとほんと、救命講習大事ね。道端で事故に遭遇する可能性は低いんだろうけど。いざという時動けるかは知識の有無や現場で焦らないことが大事です。
まぁ正直臨月の腹かかえて背面殴打法…って一瞬躊躇したけど子ども相手だから出来た。腹部突き上げをしなきゃいけない体格の人だったら無理だったな…— Emma@安静!2号リリース目前 (@maria_kag) 2019年8月30日
ねー!
むしろ今まで誤嚥事故なかったのだろうか…。流行なのはいいんだけど、子どもは自衛できないから、保護者の監督って大事よねぇ。
親世代はわかってても、祖父母世代はよく分からずに飲ませちゃうとかあるかもだし。— Emma@安静!2号リリース目前 (@maria_kag) 2019年8月30日
恐縮です。
実際突然孫が苦しんでたらパニックも起こすとは思うのでそこは非難できないんですけどね。
どちらかというと、そもそも飲み物を歩きながら飲ませるのやめたげてーって思いました!— Emma@安静!2号リリース目前 (@maria_kag) 2019年8月30日
ですね。昔流行ったのは小さかったのですが、今のは結構な大きさありますから、乳幼児がビーズの誤嚥するのとそんなに変わらないかもです。
— Emma@安静!2号リリース目前 (@maria_kag) 2019年8月30日
恐縮です…。
流石に真っ青な顔して動けなくなってたので、同じく幼児育ててる身としては通り過ぎることはできずでした…— Emma@安静!2号リリース目前 (@maria_kag) 2019年8月30日
デンプンの塊ですからね…ストローの構造も、吸い込みやすくなってる分小さい子は気管に入りやすいかもしれません。
— Emma@安静!2号リリース目前 (@maria_kag) 2019年8月30日