数年前に両親が「病院へ行ったらものすごく待たされたから受付の女に怒鳴ってやった」「お父さんが喝入れたからそこにいる人みんながきっとお父さんに感謝してたわ」と言っているのを聞いて、この人達は子育てといい日常生活といい、恐怖で人が従わせていい気持ちになっているんだと情けなくなった。
— みお (@miomiopyonkichi) 2019年7月27日
子ども時代に聞いた父親の会社での武勇伝も今思えば完全にパワハラだし、それを絶賛していた母親も母親だし、歳をとれぱとるほどそんな人達が大人で親だったという事実を受け入れるのがつらい。
— みお (@miomiopyonkichi) 2019年7月27日
中学生までしか親に育てられていないので、影響がマシだったのかもしれません。それでも家庭の価値観を軌道修正するのに七転八倒して長いこと苦悩しました。
— みお (@miomiopyonkichi) 2019年7月27日
本当にやばい時は暗号?的な院内放送かけて、ガタイのいい男性スタッフを呼んで抑えるシステムもありますしね(^^)
恫喝してくるようなお年寄りら女性よりも、担当者ですぅ?つって体格の良い男性スタッフに引き継いだ途端大人しくなる人が多いですしねww— AcoNya (@ataaaan_ko) 2019年7月28日
むしろ自分達の言動が正義だと思ってしまってるぶん辛いですね…
私の父も教える仕事しており、生徒を説教する事が多かったのですが、叱っても泣かない生徒の事を「ふてぶてしい」と家でこぼしてるのを見て、子供ながらに、泣かないと従順と見なされないなんて怖いなと震えたのを覚えています…— aya (@_a_y_a_a_n) 2019年7月27日