退職代行とか舐めてるだろ(  ̄▽ ̄)色々と舐めすぎ。
最近の若者は、、、って言っても2~3歳くらいしか変わらないのに。。。
3日で判断するとか、よく3日でその会社を知った気でいるよな~ pic.twitter.com/CleWXlIG9E— べーさん (@4GCCQJ88L4ziPBL) 2019年4月5日
てか、お前のために1つの合格枠が使われていて、それで落ちた人が何人いると思ってるんだよ。
— べーさん (@4GCCQJ88L4ziPBL) 2019年4月5日
ツイ主さん炎上商法的手法で退職代行広めようとしてくれてる。
絶対いい人だわ。若者の味方
— ?? マガネミミッミ ?? (@pakchi20) 2019年4月5日
気持ちはよくわかるけど、
人の直感って概ね正しいから、合わない時はダラダラ続けても結局最後は辞めてしまうと思う。
そう考えると、行動早いのもありだと思う。それより、他人の人生に「舐めてる」とか「人生甘くない」って口挟む人は何様なんだろ?
— ???????のサブ垢 (@MrRom_Rom99) 2019年4月5日
むしろ最初に違和感気づけてやめれたの有能なのでは?
— 神猫 (@LOVE71323795) 2019年4月5日
マジレスすると
・会社は労働条件を明記する「義務」がある
・口頭の説明(面接)でも法的に契約は成立したとみなされる
・労働者は契約と条件が違った場合「即時に」契約解除(退職)が可能
・場合によっては労働者が会社から慰謝料をとれるケースもあるってわけで説明と業務が違うなら十割会社が悪い
— しびー (@LinSivvi000) 2019年4月6日