この一週間で次男のピーナッツアレルギーが発覚してそれをお義母さんに伝えたら
「私の時代にはアレルギーなんてなかったけど…気の持ちようじゃないの?」
と言われて家に帰ってからずっと検索してたんですけど、さくらんぼの種に青酸カリが含まれているところまでなんとかたどり着きました。— 秋山 (@Aki8ma_3) 2019年3月27日
毒殺されたと言われる歴史上の人物にも近年になって実はアレルギーによるアナフィラキシーショックだったんじゃないかと言われている人もいるそうで。
昔はアレルギーなんてなかったんじゃなくて一般の人のアレルギーの認知度が低かっただけなんじゃないのかな?
クイズ番組で法令線が問題に出る時代— あず (@azusantikutiku) 2019年3月27日
この話を70代の母にしたところハッとして「そういえば小学校の頃、同級生で急に死んじゃった子が何人かいたけどアレルギーだったのかも?」と言っていました。
自分が知らないこと=無い事
ではないんですよね…
— あず (@azusantikutiku) 2019年3月28日
昔は無かったではなくてあったけど知らずに食べてアレルギーで亡くなってしまった人たちを医者などが原因を調べて研究して、答えにたどり着いて予防できるようになったのにそれを昔は無かったで済まさないでほしい。
— んゃちんお (@h4g_z) 2019年3月27日
今の名称:アレルギー、アナフィラキシーショック。
昔の名称:祟り、呪い、突然死、変死。多分、これだけだと思いますね。
— スライムでもTRPGがしたい。 (@saigamawaranai) 2019年3月27日
ff外から。昔は原因不明の心不全が多く、七つまではポックリ逝くものという考えでしたので、無かったわけではなく、原因不明の死だっただけだと思います。サバイバルに生き残れたのは強運強靭な子供だけという。
— よもちゅ (@yomochu) 2019年3月27日
私の母は 昔からあった と言ってました
この子は豆腐はダメじゃね とか 玉子があわん見たいじゃね
とかがあったけど あれはアレルギーじゃたんじゃね
って言ってました— ossan☆sen☆ (@senchan28go) 2019年3月27日
お義母さまおいくつかしら?私60代だけど幼児のころから「小児ストロフルス」って言われていてアレルギー体質なんですけど?花粉症も私の時代は「枯草熱」って言いましたわ。
— sorubito (@inari_ta33) 2019年3月27日