ひっかかった薬学生が続出したという有名な第99回薬剤師国家試験の問題です。総統閣下もひっかかりました。 pic.twitter.com/PenSwq4cGc
— EARLの医学ツイート (@EARL_Med_Tw) 2018年11月26日
引っ掛かる人が多かったと前置きがあるからすぐに正解が分かったが、試験で出たら条件反射で間違える人がいても不思議ではないね…
— なくした欠片を探すおんじ (@onji_1069) 2018年11月26日
自宅の居間で炭火焼きなんですよ…
ノロウィルスだと胃腸に感染するので恐らくそこら辺が痛くなるはず
頭痛や目眩は一酸化炭素を吸って脳に酸素が回らなくなってしまってる状況から来る症状ですね— west prairie (@westprairie1) 2018年11月26日
冷静に読めばすぐ一酸化炭素中毒って分かるんですけど、なまじ知識があってじっくり問題を読めない心理状態だと、カキ=感染源って図式が自動的に出て来てそれに関する病名で一番合ってそうなのを選んでしまうって事ですよね。こういうのは介護でも良くあります
— スペルヴィア (@2c98198e6aa24c5) 2018年11月26日
こんなのひっかかるのおかしいやろって思う人多いかもだが
確かに冷静に考えたら分かるんだけども、カキときたらノロです!!!と教え込まれてきたんですよ薬学部生は0(:3 _ )~— ヤブネミミッミ@XJAPAN (@yabuchanvegeta) 2018年11月26日
問題文からキーワードを拾い上げ、キーワードに紐付けたパターン認識として解けばいいと捉えている学生が多いと言うことでしょう。だから「生ガキ→ノロウイルス」と短絡して最後まで読まずに2をマークし楽勝だな、と思ってしまうのでは。
— tadanory (@tadanory) 2018年11月26日
ノロなら腹痛と下痢が止まらないからなぁ…問題文よく読んでるかどうかでだいぶ違う??
— fbslim (@massmasher48) 2018年11月26日