中国でブランドを展開する人も多いので昨日のドルガバの事件を解説します。
— なつよ (@chinshonatsuyo) 2018年11月22日
①11/21ドルガバが上海でショーを開催予定、カウントダウン動画を作成しweiboで公開。アジア人女性が箸を使ってピザ屋パスタを汚く食べるというもの→ちょっとだけ炎上
Dolce & Gabbana 'Eating with Chopsticks' https://t.co/Y5hSmWok6Eこれを差別や侮辱かギャグと捉えるかは正直個人差あり。続)
— なつよ (@chinshonatsuyo) 2018年11月22日
②動画が議論を醸す中、ドルガバデザイナーのステファノガッバーナがinstgramのDMでの友人とのやりとりがリークされる。内容は、「例の動画が国内で削除されたらしい。私のチームの中国人も中国もアホ。これから取材でも中国はクソと言っていく。中国なくたってやっていける!汚いヤクザめ」
— なつよ (@chinshonatsuyo) 2018年11月22日
まあ、人が怒った時の普通の悪口なんだけど、ブランドのデザイナーである以上それが公開されると公式発言も何もないわけですよ。
その画面が中国中でシェアされて火に油その1、正直これがなかったらショーは開催してたかもしれない。
— なつよ (@chinshonatsuyo) 2018年11月22日
③ドルガバのショーは毎度キャスティングに定評ありもちろん今回も中国中の芸能人からインフルエンサーからモデルまで大御所を招待していた。
彼の発言を受けて当日、空港に着いた俳優の?坤が(今回のメインゲストの一人)がショーの出席を辞退、その場で飛行機を引き返す。ボイコットの火種は彼。 pic.twitter.com/8pz31dU0X6
— なつよ (@chinshonatsuyo) 2018年11月22日
続けてドルガバと正式契約しているイメージキャラクターの女優迪??巴とTFBOYS王俊?がそれぞれブランドとの解約と今後一切の取引をしないと事務所から声明を出す。 pic.twitter.com/XzOoOb13Zz
— なつよ (@chinshonatsuyo) 2018年11月22日
続けて、ショーに招待されていた全ての芸能人、インフルエンサー、そして当日ショーに出るはずだった全てのモデルが出席を拒否。
これが全部1日のうちに起こってる。 pic.twitter.com/1Mk97prQKZ
— なつよ (@chinshonatsuyo) 2018年11月22日
ちなみに火に油その2でいうと、ドルガバデザイナーの悪口のリーク以降、彼が急に「アカウントがハッキングされていて私の発言ではない」と投稿。
さらに炎上。 pic.twitter.com/SUMKrBIVmW
— なつよ (@chinshonatsuyo) 2018年11月22日
結果ショーはモデルもゲストも不在のため、中止。 pic.twitter.com/gBMNybi3Dw
— なつよ (@chinshonatsuyo) 2018年11月22日
【超恐ろしい速報】
今日から中国全てのECサイトからドルガバが消える。taobao、JDなどおいては今後一切の商品を置かないと声明を発表。これで文字通りデザイナーの発言通り、「中国市場は消えた」 pic.twitter.com/G6vvD0s1sM
— なつよ (@chinshonatsuyo) 2018年11月22日
(ドルガバ事件、各社メディアではティザー動画が原因って書いてあるけど、どちらかというと爆弾はデザイナーの発言です。)
なぜ1日で1つの大型ブランドが中国市場から消えたか、これから解説します。
— なつよ (@chinshonatsuyo) 2018年11月22日
ドルガバ事件のキーワードは3つです。
①中国人の圧倒的な愛国心
②中国人の野次馬心理と連携の仕組み
③決裁権が個人レベルにあること①中国人はいかなる相手でも中国を侮辱する相手は許しません。
だからずっと世界に見下されてきて悔しくて頑張って、経済再燃。今はむしろ“プライドピーク時期”。— なつよ (@chinshonatsuyo) 2018年11月22日
②まずタレントのショーボイコット
中国の大物タレントは基本個人事務所、個人に全ての権限があります。なので即決可能。加えて、国のためにショーを降りる人がいるのに、これで自分が出席したら逆効果です。
もちろん、全員降ります。ドルガバと中国、どっちが大事か。
— なつよ (@chinshonatsuyo) 2018年11月22日
↑これはその後の各社ECの対応も同じ理屈です。
今回の事件、もし日本で起こったら同じようになったか考えてください。
まず動画は炎上するかもしれない、だけどショーは続行、店もあり続けるでしょう。タレントに意志はないし決定権もない。根底にある愛国心とプライド。誰が強いか。
— なつよ (@chinshonatsuyo) 2018年11月22日
私も仕事柄、アパレルやコスメやトイレタリーブランドの中国進出を支援していますが、代表やブランドが中国を理解、もしくはリスペクト意が汲み取れない案件は全て断っています。
売上のためだけの中国市場はお勧めしません。
— なつよ (@chinshonatsuyo) 2018年11月22日
元からデフォで口が悪い人なんだろうな…..口は災いの元?的な? pic.twitter.com/5M0HXdTXdY
— なつよ (@chinshonatsuyo) 2018年11月22日
先程ドルガバ公式から謝罪動画が発表されました。
最後には中国語で「?不起」Weiboの反応はまあ今更遅いとか…..インスタでもやれよとか…ハッキングされてたんじゃなかったっけとか….まあ未だ鎮火はされない模様。 pic.twitter.com/hmnCysBnD9
— なつよ (@chinshonatsuyo) 2018年11月23日