学生時代、ドイツ人の先生が遅刻した学生を叱ったら講義中も委縮してて、すると先生が「どうして委縮してるんだ、僕は”君自身”に怒ったんじゃない、遅刻した”行為”を注意したんだ。だから既に叱られた君が今委縮することなんて何もない。」って学生を励ました事、忘れたくない視点を教えてもらった。
— がちゃぴん (@gotcha_tw) 2018年6月26日
アンパンマンがバイキンマンに『こらー!また悪い事したなー!』って怒るのと一緒ですね↑
アンパンマンもバイキンマン自体を否定しないですからね— Megす (@megumi5021) 2018年6月28日
高校の物理の先生が「今回のテストはみんなバカな間違いだらけだった。でもそれは君たちがバカだからじゃない。間違いは誰でもする。この間違いが、次に直ってなかったら、その時は君たちがバカだと思え」って言われたの、いい思い出です。
— salfare@JASC (@salfare1121) 2018年6月28日
議論が逸脱して人格攻撃になるのは愚かしいと思います。言論人なのに誹謗中傷ばかりする人物は本当に残念です。自戒を込めてそう思います。
— 桜三里 (@sakurasanri1964) 2018年6月27日
何か悪い行為をした人がいた場合に、叱る側はついついその人の内面まで修正しようとします。その行為を叱るだけにとどまり、それ以外は踏み込まないというのは、とても大事な考え方です。
— Satoshi (@Satoshi_MPEJ) 2018年6月27日
これって、子育てでもよく言われる事ですよね。
??こんな事する「あなた」はイヤ
◯あなたが「こんな事をした」のがイヤ
どこに「イヤ」が掛かるかで、全く違う話になってしまいます。
そこを意識して人と付き合えるのは素晴らしいと思います。
わかってても難しいから。
— もにゃみ|インド家族移住案内人 (@mmonyami) 2018年6月28日