中学生に避妊の話をすることが教育委員会からは「性行為を助長する恐れがある」と言われているらしいのだけど、「赤信号渡ると危ないよ」って話に「赤信号渡る人の増える可能性がある」って返してるみたいなものなんですよ、何言ってるのかわかんねえ。ツイッターならクソリプ即ブロ案件ですよ
— タビトラ (@tabitora1013) 2018年5月16日
確かに。
そもそも
「性行為はいけないことだから蓋しよう」
になるのか理解出来ません。そんなんだから子供への性犯罪が起きたり少子化なったりしていると思ってしまいます。
教育委員会仕事しろ。。
— ゴリランナー (@Gorirunner) 2018年5月16日
いけないことって教えるからあかんのやろと思うんですけどね
— タビトラ (@tabitora1013) 2018年5月16日
あかんですね。
性行為なかったら誰も生まれてないですし。
オープンにしろということでもありませんが、正面から向きあった方がいいかと思ってます。
— ゴリランナー (@Gorirunner) 2018年5月16日
煙草の教科書とかいっぱい学校で副教材で使ってるけど、それも小学生のころからやると「喫煙を助長してる」とか言われるのかな?
さらにお酒は20才になってからっていう注意書きも「飲酒を助長してる」とか言われるのかな?— HK初台賢(はつだい けん) (@hk_seven_worlds) 2018年5月16日
俺は中学の時に避妊については勉強しました。教科書にも「コンドーム」の説明とか、どのようなものなのかも載っていました。
現在、高一ですが中絶についてを学びました— 快速しもうさ【鉄Tuber同好会所属】 (@RapidSimousa611) 2018年5月16日
100%の避妊法はないので、妊娠してもいいかなと思う相手でなく経済的に自立してなければセックスしないということも選択肢になると思います。高校生かー。いろんな可能性があっていいですねー
— タビトラ (@tabitora1013) 2018年5月16日
その例えでいくと、教育委員会側は、信号の色に関わらず、道を渡ること自体を阻止したいと思っているのではないでしょうか。そのため、「青信号なら渡ってもいい」という知識をつけさせたくないのだと思います。
彼らの価値観が正しいというつもりはないですが、別に論理的に破たんはしてませんよ。— 灰色狼@フリーチベット福岡 (@GreyWolf_Japan) 2018年5月16日
中絶についても教えてあげてほしいです。簡単にもとの身体に戻るんだと思ってる子が多すぎて悲しい気持ちになってきます。
— 目白皐月 (@bluecherrylove) 2018年5月16日
子供だって親に教わるより学校で同級生と教わった方がストレスは少ないよ。
学校で教えてやってよ。— ソビエトかおる(たまk) (@jam_tamako) 2018年5月16日
それは法学で言う「反対解釈」が起きるおそれがあるからかな。
「性行為をするなら避妊しましょう」と教えると、例えば「なるほど避妊さえすれば、いくらでも性行為していいのか」と考える生徒が一定数現れる。現状、絶対的な避妊法は存在しないので、教育者としては生徒に性交自体を忌避させたい。 https://t.co/CTettidTdv
— 済州島みかん?? (@99mina_jeju) 2018年5月16日