最近の性教育の話を聞いて。
行為についてや避妊の知識もとても大事だけどそれ以前に、のお話です。 pic.twitter.com/gT3FPPQUSn— さやえんどう (@mamepina) 2018年5月16日
相手を大事にできるかどうか…大事に思える人は授業がなくても、性行為関係なく大事にできる気がする。相手を大事にしようって教育は思春期ではなくてもっと小さいうちにやって、そのベースありきで、性行為に関する教育ができるとベストなんじゃないかな、と思った??素敵なお話だけど??
— カフェピケ (@1ingchang) 2018年5月17日
相手が大事にされて育ってようが、粗末にされて育ってようが、相手が尊厳を持つ個人であることにはまるきり関係ないわけで、「相手を尊重し暴力でないフェアな性行為を行う」ことを学ぶのに、「大事にされてきた人」であるから大事だとする、その考え方は危険です。
— 志木???????? (@silokane7) 2018年5月17日
その教師の発言がおかしいのは、ハイリスクである女性に、(しかもリスクを負わせる男の分際で)特に気を付けろ、と、親切面してより責任を負わせようとする下劣な姿勢です。これに反発するのは当然として、個人を尊重する理由に「家族に大事に育まれた」を挙げるのは別の危険性と歪みがあります。
— 志木???????? (@silokane7) 2018年5月17日
違う。
性教育を10年やってわかったのは、
「“この世に誕生した時に両親に喜ばれず家族に愛されず、虐待されながら育った”子もいる。そしてそういった環境が早期の性行為、援助交際、若年妊娠性感染症につながりやすい」こと。相手の人生を知り、大切に育てられたと決めてはいけない https://t.co/sQRQDfYw3F
— ほしのたかやす@福の看護師 (@tkstarys) 2018年5月17日
あなたの身体は大切だし、あなたのプライベートな場所はあなたが良いと思わない限り誰にも触る権利などない、ということと、身体の部位の正式名称を教えることが大切だとアメリカの児童教育のクラスで習いました。 https://t.co/TWgu3OIgkm
— Solako (@sorako_2501) 2018年5月17日
左の罪悪感だけを植え付ける性教育も、右のロマンチックラブの正しさだけを植え付ける性教育も、等しくディストピアやな。
性的な関係は、人格的な関係と全く同じではないし、同じになるべきでもない。ロマンチックな性愛は沢山あるスタイルの一つに過ぎない。 https://t.co/pphjUZ2oKO— 尾崎 日菜子 (@hinakoozaki) 2018年5月17日
全然的確でもいい話でもないと思うけど、こういうのがウケるのね…。親に大事にされるどころか性虐待された子とかどうなるんだよ。 https://t.co/Ieoa1AmnIF
— チキささ (@c_ssk) 2018年5月17日
親に愛された?のくだり、余計なことすぎる。話がずれちゃってるよ。親に愛されなかった人のことは大切にしなくていいのか?って、「そんなこと言ってません」とご本人は言うだろうけど、そのくらい言いたくなるくらいけっこうホッコリと酷いこと言ってる自覚を持っていただきたい。 https://t.co/Xw827wZ60e
— 鮎@ヴァレリアン応援 (@KellyPaaBio) 2018年5月17日