した事は消えない。
でも、してくれた事も消えない。
#今度は福島がTOKIOを応援する番だ— ツキヒ (@tsukihi_BT157) 2018年5月2日
物資を運ぶトラックさえ、立ち入りを拒否し。
農家は野菜や果物を出荷もできず、酪農家は搾った牛乳を畑に捨てた。
いくら検査をしても風評被害は消えず、福島の作物は苦労を嘲笑うように買い叩かれた。そんななかで彼らは、福島の顔になってくれたんだよ。#今度は福島がTOKIOを応援する番だ
— ミヤコ (@E20M8QHKNTlMt1i) 2018年5月2日
#今度は福島がTOKIOを応援する番だ
罪を憎んで人を憎まず。
みんなTOKIOを愛しています。
色んな意見が飛び交ってるけど
福島県民はTOKIOがしてくれた復興支援は絶対に忘れることは無いんだろう。
福島県に勤めるものとして私も感謝してます。
TOKIO頑張れ!— きばさん@EXCITING!6.10参戦 (@0614syuu) 2018年5月2日
TOKIOには福島県民として感謝しかありません。震災前からDASH村が福島県にあるのは誇りだったし、震災後も変わらず福島県の為に尽力してくれて応援してくれた。事件は残念だけど、私はTOKIOを応援する。#今度は福島がTOKIOを応援する番だ
— *kana* (@nacs_y) 2018年5月2日
自分たちが辛い時に、それでも福島の野菜は美味しんだ。良いものなんだ。お世話になったんだって、行ってくれる彼らを、応援したい。罪は罪。でも彼らがし続けたこともまた現実で、そこには優しさしかなかった。それまで否定してなかったことにしたくない。 #今度は福島がTOKIOを応援する番だ
— みのる@透明嫁 (@minoriaruasuhe) 2018年5月2日
福島を支えてくれていたTOKIOを、今度は我々福島県民が支えましょう!!#今度は福島がTOKIOを応援する番だ
— ふくしま駅伝 (@fuku_eki) 2018年5月2日
今日の夕方の県内ニュースでね、『今後、福島のPRにTOKIOを起用するかどうか検討中です』って言ってたんだけど、これ降ろしたら、これこそ恩を仇で返すってヤツじゃないの?#今度は福島がTOKIOを応援する番だ
— Lily (@white_lily319) 2018年5月2日
福島県の記者の質問は残念でした。福島県民が今までTOKIOに励まされどれだけ勇気付けられたか。確かに山口の件は反省すべき事だけど、こんな時だからこそ福島県はTOKIOの味方です。ぐらいの事を伝えて欲しかったな。#今度は福島がTOKIOを応援する番だ
— セクママ (@fumafum45500224) 2018年5月2日
TOKIOのみなさんには福島にたくさんの勇気をもらいました。うまい言葉は見つかりませんが。#今度は福島がTOKIOを応援する番だ pic.twitter.com/d0Oy7VUoZo
— ぐるっと福島 (福島市二本松市伊達市伊達郡) (@gt_fukushima) 2018年5月2日
泣いた
城島「心の故郷である福島
福島の皆さんに対して、なんてお詫びしていいのか
こんな自分達だけど、はってでも何してでも頑張っていくしかない」
松岡「この4人で行動出来ることがあれば、これからも可能だったら。僕らに出来ることがあればやらせて下さい」#今度は福島がTOKIOを応援する番だ pic.twitter.com/ANz3otUMKS— じゅにぺこ (@happy_junie) 2018年5月2日
松岡くんはさ、「泥を塗る形で申しない」って言ったけど泥なら洗い流せばいいべさ。時間かかってもいいから洗い流せばいい。泥塗られたくらい大したこたねえんだ。それより今菜の花が綺麗だから見に来てよ。それか田植えやってくれ#今度は福島がTOKIOを応援する番だ
— やまざき (@anpanmaaaan33) 2018年5月2日
原発事故があった年の夏、防護服を着てもなお危険な状況でDASH村に、福島に真っ先に来てくれたのは山口さんだった。
苦しいことが続いたけどTOKIOは福島をずっと応援してくれた
見捨てるのは簡単だけど今度は福島が応援する番だと思う。
— よう @星野源?? (@HoshinoGen__yo) 2018年5月2日
先輩が福島県庁の広報課にいるんだけど、やっぱりTOKIOが福島県にしてきてくれたことは大きいようで、毎日のように「TOKIOのポスターを外さないでくれ」って電話があるそうです
— かえるさんじゅっさい (@Bro_Frogman) 2018年5月2日
お店のポスター剥がす気はありません。山口さんのしたことは決して許されるコトではありません。ただ震災後、福島で飲食業に従事する人間がTOKIOの活動に勇気づけられたことは紛れもない事実です。これまでのそしてこれからのTOKIOの活動と歌をウソにしないためにも#今度は福島がTOKIOを応援する番だ pic.twitter.com/LWE7RmyhL9
— 鈴木 貴史 (@kakaricho00) 2018年5月2日
#今度は福島がTOKIOを応援する番だ と声を大にして言いたい!
飲食業に携わる者として、福島県産農産物のイメージ回復の為に頑張ってきたTOKIOさんを今度は自分達が応援する番。事件を擁護しているのではなく、これからの活動を応援したい!— 飯坂ろまん@ROMANDO ROLL福島 (@iizakaroman) 2018年5月2日
ずっと金水晶酒造店内に掲示させていただいております。福島米のおいしさをPRしていただきありがとうございます。#今度は福島がTOKIOを応援する番だ #もちろん悪いことは悪いこと pic.twitter.com/dGB44kugcQ
— 福島市唯一の蔵元 金水晶酒造店 (@kinsuisho29) 2018年5月3日
起きてしまった事を無かった事にはできない
でも、それでも、全てが終わってしまったわけじゃない
福島も終わったと思った。
でも福島は確実にTOKIOに力を貰って前に進めた
今まで以上に辛いことが増えるかもしれない
それでもその船を漕いで欲しい
応援してる。#今度は福島がTOKIOを応援する番だ— 籟響@Musicology (@RaikiZell_D1999) 2018年5月2日
福島県出身で毎週鉄腕DASHを見ていた祖母が記者会見の映像が流れる度テレビに向かって「もういいよ。分かったから福島の支援だけはやめたらダメだ。ね、ね。」と声を掛けています。これからのTOKIOを見守りたいと願う人が必ずいます、ここにいます。だから頑張れ。#今度は福島がTOKIOを応援する番だ
— み な っ ぺ (@P6Qg0) 2018年5月2日
#今度は福島がTOKIOを応援する番だ
被害者が傷つくとすれば、TOKIOを応援するために被害者を中傷する動きが出てきた場合だけど、現実タグでそんな動きは出てきてないので、「被害者が」という人は「TOKIOを応援するだけで被害者が傷つくのか」逆に「応援しなければ救われるのか」と考えてみたらよい— 兄ぃ (@any_k) 2018年5月3日
#今度は福島がTOKIOを応援する番だ
このタグに拒否反応してる人は、震災後に福島が"人は住めない・子供は産めない・福島の農家はテロリスト・福島の野菜は放射性廃棄物・原子力ムラ・最後は金目"などと心無い言葉を投げつけられた辛さを知らないんだ…— 田舎小僧なシゲさん (@JOB_fukushima) 2018年5月3日
言いたいことは、メンバー1人の不祥事によって活動そのものや鉄腕DASH、福島PRを止めないでくれって事ですよ。一般企業なら山口達也は解雇されて当然。示談済で不起訴になった今、彼の処遇は事務所が決める事。
それを「福島県民は犯罪者を擁護してしてる!」って…クソツイにも程があるでしょ— 田舎小僧なシゲさん (@JOB_fukushima) 2018年5月3日
#今度は福島がTOKIOを応援する番だ
このタグって純粋に長く福島に関わってくれたTOKIOへの感謝と今疲弊してるTOKIOへの恩返しが詰まっていて、「加害者擁護だ、被害者を傷つける行為だ」って勝手な解釈をつける側に邪心を感じるね。— ペーター (@c_t_orange) 2018年5月2日
このタグを非難するツイートが散見されるけど、誰も山口氏を擁護はしてないんだよ。今までのことへの感謝の表明と残る四人に対する応援です。そのくらいさせてよ。 #今度は福島がTOKIOを応援する番だ
— nina-nona (@kobonona) 2018年5月3日
山口達也がした事はダメだし、被害者女性を責めるのは理解できない。
でも、TOKIOは、やってきたことも好きだし、これからも好き(それは山口達也も含めて) 。
だからこのタグは支持できる。
福島の方はホントにTOKIOに感謝してるんだなあー、て。#今度は福島がTOKIOを応援する番だ— にゃいった@大阪 (@nyaitter) 2018年5月3日
#今度は福島がTOKIOを応援する番だ
TOKIOが好きだという気持ちを綴ることと、性犯罪を擁護するということをイコールにしてる人は頭弱いの?
福島ナンバーが県外に駐車してるだけで、ゴミを投げ連れられたの知ってる?公で、前に立って応援してくれてた人に救われてた感謝を伝えるのもダメなの?— k_n? (@kayoyri) 2018年5月3日
このタグへの批判的な意見も理解してる。山口氏への擁護なんかじゃない。彼はしっかり自分の罪と病気を認めて償って治療すべき。でもそれでTOKIOが福島にしてくれた事を無に帰すのは?TOKIOが進退を迷ってる今だからこそ福島県民としてわたしは声を上げたい。 #今度は福島がTOKIOを応援する番だ
— まんまるだんご (@stmatck) 2018年5月3日
このタグを見て加害者を擁護するのか?という人もいる。
福島県がTOKIOのポスターを撤去した事を恩知らずという人もいる。様々な意見がある。
福島県は今までお世話になったTOKIOの応援はしてほしいが、あくまでも4人。だから応援表明できるなら4人になった今。— リゲル (@fukusima88) 2018年5月2日
このタグに被害者感情考えろ、の人はあの時福島やその周辺にいた人が受けた様々な中傷行為を知らないんだろうな。あの時沢山の受けた行為に対しては未だに謝罪も反省もましてや示談すらないのだよ #今度は福島がTOKIOを応援する番だ
— うさうさぎ (@usaitama) 2018年5月2日
「普通の会社だったら山口は解雇だ。加害者擁護は気持ち悪い」という意見はわかる。
でも普通の会社だったら、5人の係のうちひとりが不祥事等を起こして職務ができなくなった場合、残り4人が仕事をカバーしてまっとうする。
私はその4人を応援したい。
— のっぺ@あいらぶふくしま! (@Noppe928) 2018年5月2日
良いタグ。
TOKIOは1度の失敗では見捨てられないだけの得を積んできたのだと思う。罪は大きい。けれど、TOKIOに救われた人が大勢いるのも事実。これは山口を含め、全員の功績。
批判するよりも更生後の活躍に期待したい。
待ってる!— misa (@1vw_misa) 2018年5月2日
このタグには「TOKIOへの感謝しかない声」「応援する声」「加害者擁護ではないかという声」「被害者のセカンドレイプを心配する声」「アルコール依存症の治療についての声」様々な声が寄せられてる。これは正に社会だと思う。どれも正き人の声。尊重し合って欲しい #今度は福島がTOKIOを応援する番だ
— わこ (@wako3999) 2018年5月3日
理屈の上では、被害者の心情を慮れば応援するのは今じゃないだろうって理屈も分かるけど
ポスターを剥がすとかで、福島の人が5人のTOKIOの活動の痕跡を消さなきゃいけない、って状況に陥ってるのは今現在で、その苦しみがこういうタグを生み出したのかなって思う#今度は福島がTOKIOを応援する番だ— もけけぴろぴろ (@piropiropi) 2018年5月2日
何度も言っているように、罪は罪。悪いことそのものを擁護する意図は全くのは大前提として。
このタグで堰をきったように溢れてくる福島県民の言葉から、どれだけの人が震災後に人知れず傷付けられてきて、それがどれだけTOKIOに救われてきたのかが見えてくるよね。#今度は福島がTOKIOを応援する番だ
— 林 智裕 (@Nonbeekaeru) 2018年5月2日
擁護するんじゃないよ。応援するんだよ。
色々誤解があるかも知れないけど、福島の農家が窮地の時に、一緒に助けてくれたから、恩返ししたいだけだよ。— おいでよ郡山(福島県郡山市) (@oideyo_koriyama) 2018年5月2日
すごいタグ…
何事もだけど、1人目ってすごく勇気がいるしTwitterなんて一番叩かれやすいのに。
1番に呟いた、人か会社か団体か子どもか大人かわからないけど、すごく勇気があったと思う。人って怖いけど、やっぱりでも温かくて優しいのも人だ…— filmholic (@coffee3282) 2018年5月2日
#今度は福島がTOKIOを応援する番だ
賛否両論あって良い。
ただ意見の押し付け合いや罵倒するのは良くない。
皆んなが同じ気持ちになるなんて無理。理解してもらおうなんて無理。皆んな共通してるのは自分じゃない他人、被害者、福島、TOKIOの事を真剣に考えてる
これって結構すごい事だと思う— ミカエル (@harumam535) 2018年5月2日
その船を漕いでゆけ おまえの手で漕いでゆけ
おまえが消えて喜ぶ者に おまえのオールをまかせるな#今度は福島がTOKIOを応援する番だ— あちゃん (@a23811) 2018年5月2日