弊社新入社員研修中、やる気のある新人君が朝8時に出社してるのを見て、即人事に電話。
もちろん彼らの朝の残業記録付けてますよね?残業代出ますよね?と牽制したら、担当者はアウアウ言って、しばらくしたら定時出社が厳命されててワロタ。
働き方改革は、会社全体で成し遂げるものですよと。— きよ (@kiyoworlds) 2018年4月17日
この話のポイントは、私は残業させるなと言ってない点。残業するなら適正に記録して、適切に超過分を支払えという事。
もっとも、新入社員で朝に早出する理由なんてなくて、アピール以外の何者でもないのだけど。それは分かった上でね。— きよ (@kiyoworlds) 2018年4月17日
一番の問題点は早期出社を評価する風土ですね。早期出社禁止ではなく、忠誠心アピールが意味をなさなくなるようなシステムを作ることが大切に思います。
ルールで縛って行動させるのではなく、人の意思で自然に行動させるようにしないと、結局その場しのぎになるような気がします。— トマル (@orugakaachan) 2018年4月18日
早朝出勤が会社の指示でないとしたら、本人にやる気あってやりたいことあるなら、それは本人の意志なんだから、残業代云々とかじゃなくて良くないですか?法律の話じゃなく、このことを、してやったりって感じで書いてるのが小さいと感じました。
— うーやん (@kengo_san) 2018年4月18日
論点が少し違いますね。
やる気があることは大いに結構。
しかし、労働基準法で、会社は従業員の勤怠(出退社時間)に対してを管理、把握をし、規定に定められた賃金を払わなければならない。それをやっていますか?という問いかけでしょう。
労働基準法は本人の意思は関係ないですよ。— 宝箱 (@I3jHsQXAI15mTEf) 2018年4月18日
誰からも望まれずただやりたいことしてるだけでも出社して働いているので残業代が出るのが順当ですね
しかし会社からすると本来出さなくていい人件費を払わざるを得ないのてます
それを阻止するために定時出社厳守を発令したわけです
早出を評価したくてもできない上に評価しないと違法なのです— まっぴー (@DanBallMaster13) 2018年4月18日
結局そこなんですよね
今までの社会構造が「長時間勤務=やる気ある」とするような生産性のないものなのが悪いんですが
なので個人的には元ツイの方の会社は英断だと思います
勤務時間で評価するのではなく成果で評価するようになり働く人もそれを意識した勤務ができるようになれば働き方改革成功です— まっぴー (@DanBallMaster13) 2018年4月18日