私事をちょっと呟きますと、入院してる父が投票したいって言い出したので選管に電話して聞くよって言ったら、病院が不在者投票の日というのを設けてくれていて投票日に投票に行けない入院患者は院内投票できるシステムになっていた。入院中のひとは病院に聞いてみるべしである。
— chietherabbit (@chietherabbit) October 11, 2017
正に入院なうなんですが、掲示板にこんな案内が。事前申し込み制なので注意が必要ですね。この辺り、病院によってもやり方が違うかも。 pic.twitter.com/evavh4jqQg
— さんのじ (@sannoji) 2017年10月11日
そうですね。父の入院中の病院は看護師長さんが患者さんひとりひとり訪ねて投票の意志を確認してくれてました。不在者投票の当日に案内にもう一度来てくれるらしく。病院によって対応の差はあると思いますが、そういう場を設けてくれるのは大変ありがたいと思いました。
— うさぎ ?? Rabbit (@chietherabbit) 2017年10月11日
あと、病院が選管に連絡して不在者投票の手続きをするということを看護師長さんが言っていたので、たぶんそれで事前申込みとか事前確認などをしているのではないかと思います。入院患者はいろんな自治体の住人がいるので手続きにちょっと時間がかかるとみているのかと。
— うさぎ ?? Rabbit (@chietherabbit) 2017年10月11日
病院事務やってた時に院内で選挙やりましたが、投票券取り寄せたり期日までに送り返したりと、けっこうスケジュールが厳しいので、早めに確認されることをおすすめしますよ。
— aoki shin (@shin51) 2017年10月11日
入退院日が選挙日間際だと、患者さんとご家族ともどもに説明するのが大変なんですよね。あと、移動できる患者さんなら、投票所を設置してそこへ来てもらえますが、ベッドから動けない患者さんのためには病室回りますね。内緒ですけど、書けない方は代筆したりしました。本来はダメでしょうけど。
— aoki shin (@shin51) 2017年10月12日