「和服がこんなにも衰退したのは、不便なのもあるけど、綺麗に着なさいみたいな風潮になったからやわ。むかしは普段着だったから、着乱れてようが裾が短かろうが、靴履いてようがなんも言われんかったのに、今はちょっとおかしな着方してたら変な目で見られる」昔の写真見ながら祖母のお言葉。
— 紺 (@kon_akitainu) August 27, 2017
そだねー。でも着物に対する「これはないわ」が、たしかにわしもハードル高いなーって祖母の話聞きながら思った。気楽に着るのがゆるされない空気というか。見られ方としては、着物とゴスロリ服とが同じくらいのイメージになってる。
— 紺 (@kon_akitainu) August 27, 2017
最近着物に興味を持った素人ですが、 洋服が普段着として普及> 和服が「よそ行き」限定となる> よそ行きなのでハードル上がる> やっぱり普段着で和服着たい> ハードルが高くて着られない…… みたいな流れを想像しました。なんも気にせず好きな着物を羽織ってぶらぶらしたいです。
— vk-sato@天竺浪人 (@Chihaya1234) 2017年9月1日
初めまして。はい、お祖母様のお言葉通りです。
そして、綺麗に着る必要がないことを実践する人が増えています。ぜひ、普段着の小袖があることをお伝えください。細い帯でゆったり着て、本来の生活できる動きやすい小袖があります。https://t.co/qpuaPYHaXA— 吉房泰子+小袖生活 (@YasuKosode) 2017年9月1日