日本人はYesというのが好きなので、
マネジメントする側は「遅れてますが、大丈夫ですか?」
と聞くよりも
「大丈夫じゃないですよね?困ったことありませんか?」
のほうが、ちゃんと答えてくれる。
声掛けせず進捗で吊し上げるよりも、声掛け・調整・周知したほうがはるかに合理的— ゆきうさぎ@フリーのシステム屋 (@__snow_rabbit__) 2017年7月9日
横からすみません。
この聞き方もかなり答えにくいと思います。
「お時間遅れていますが、何時迄なら大丈夫ですか?」
「困った事有りませんか?」も「はい」となるかと。
美容院で痒い所はありませんか?」と同じです。
「何にお困りですか?」なら答えやすいと思います。— ?みき? (@ponkotunoumiso1) 2017年7月11日
「大丈夫じゃないですよね?」と聞かれたら「いいえ、大丈夫です。」と答えるのが日本人なので、「大丈夫なのは分かってますが、進捗には影響は無いけど困ってることありませんか?よかったら聞きますよ。」くらいの聞き方をしないと駄目だと思う。
— Hoshi Takanori (@hoshi_takanori) 2017年7月11日
「大丈夫?」って訊くと「大丈夫」って答える。
「捗ってる?」って訊くと「捗ってる」って答える。
少し心配になって「休まない?」って訊くと「休まない」って答える。
こだまでしょうか?いいえワーカホリック。— 山頭火 (@nttcocomo) 2017年7月11日
俺が帰宅する時に残ってる人に「なんかヤバい事になってません?」って聴いたら「実は…」ってので「明日朝一で役員達に調整できないか打診してみますね」ってホウレンソウ&調整で案件トラブルになる前に事前回避。
人が遅い時間まで作業しなければいけない状態ってのは何かしら無理無茶無駄がある。 https://t.co/DZ0kV7HUDb— COBRA (@ns_torg) 2017年7月10日
今のバイト先の先輩(若い女の子)が「不安ですか?見直し計算した方がいいですか?」って最初の頃に聞いてくれて、本当に不安だったので「お願いします!」と素直に頼めた。「大丈夫ですか?」って聞かれてたら「多分…大丈夫です…!」って答えちゃうとこ。 https://t.co/t3ojVz9Hu8
— a.y. (@yoko4126) 2017年7月11日
この前読んだ育児本で「転んだ時や怪我した時は「大丈夫だよね?」「もう痛くないよ?」と言うのではなく「痛かったね、どこが痛かったかな?」と、子供の状態をちゃんと肯定して認識させてあげないと、痛いという認識ができなくなる」と書いてあって、それを思い出した(?´?`?) https://t.co/GN6OVWPBr4
— 着物沼の4m*(しーえむ) (@4m_asterisk) 2017年7月11日
ちょっとまとめてみる。
・「大丈夫」という確約を取りたい管理者は少なからずいる。
・後者の聞き方でも「大丈夫と答える人」はいる
・Yesが好きというより、Noと言えない私としてはこれは小手先の技術。
遅延している原因が他にあるからそこを見極めるのが大切。 https://t.co/RFCBrwiyRj— ゆきうさぎ@フリーのシステム屋 (@__snow_rabbit__) 2017年7月11日