税金使って保育士の給料を上げるじゃん?
保育士に復帰する人が増えるじゃん?
待機児童が減ってガッツリ共働きできるじゃん?
納税者と納税額が増えるじゃん?
なんでやらないんだ??
— ひろ乃 (@sonbayu__) 2017年7月4日
こないだ駅前で演説してたおじさん、
この町に必要なのはなんだと思いますか?
そう、高齢者医療と福祉の充実ですよ!
と言ってたけど、それはもう充実してるじゃん?
税金使うことばかりじゃなく、税収増やすこと考えなきゃ永遠に赤字じゃん?
— ひろ乃 (@sonbayu__) 2017年7月4日
FF外から失礼します。ウチの自治体の保育幼稚園課に質問した所、少子高齢化で、今不足してても一度雇用した保育士が今後30年同じ数が必要とは判断し難く、雇用するにも慎重になってしまう、と。待機児童は増えてるかと問うと増加傾向とのこと。子供数減ってても共働き増えたら今後も必要ででは(続
— MAIKO (@mykojp) 2017年7月5日
必要では、と更に問うと返答にお困りのようでした。雇用の関わることで責任感があるからこそフットワークも鈍るのかなとフォローして捉えましたが…正直な所、預け先ないと子育て女性は働けないし子供産む選択諦めるしで、社会全体の生産力上がんないし少子化更に進みそうで。保育士と社会全体の未来…
— MAIKO (@mykojp) 2017年7月5日
補足すると、伺った市の担当の方は本当に良く今迄親身に対応くださってる印象でしたので怠慢などではなく…。ただそう言った心情などは一旦切り離した時に、やはり先のことを考え過ぎて現状の窮地に対応するのを足踏みしてる印象は受けまして…。やらない理由にしがみつくことの無いよう望みます。
— MAIKO (@mykojp) 2017年7月5日
フォロー外から失礼します。
高齢者は選挙に行ってくれるけど
若い人たちが選挙に行かないから高齢者対策は行われるが
若い人対策は後回しなんだと思います。票を入れてくれない人の言うこと聞いても
自分の得票増えないですから…自分の票が増えるか増えないかで
増収どうこうは…— ケッター@N・H・P (@hcao0123223920) 2017年7月4日
はい、以前「何で、今どきのお母さんは保育園に預けて働きに行くんかね。家でしっかり子育てすればいいものを」と仰ったご婦人がいました。「実は介護と仕事と子育て(子供3人)で倒れた友人がいまして」と私が言ったら、黙り込みました。
— 李 月龍@意見には個人差がありますw (@youshiss) 2017年7月5日
FF外から失礼します。同意です。だけど世間は「保育園(要は子供)にこれ以上税金投入するのは子供のいない世帯に不公平だ!」と必ず声が上がるのですよね…。一体世間のいう「公平」ってどんなものなんでしょうね。
— 味噌茶 (@miso_tya) 2017年7月5日
ざっくり計算してみた。
全国の待機児童数4.7万人。保育士数44万人。仮に保育士1人に年間10万円給付したとして支出が440億円。待機児童の母親全員が働いて年間20万円の税金を納めたとして税収増が94億円となる。
ま、他に支出を削って回せるものは山ほどあるんだろうけど。 https://t.co/j0UKVdXWcE— みろく (@miroku_vo) 2017年7月5日
悲しい事にその加算は『施設』にまとめて払われているので、設備投資に充てられる、なんて事もあるのです。2017年度からはベテラン向けに新たな待遇改善がされるようですが…結構曖昧なもんなので、必ずしも増えるとは言えないんですよね
— おもち??東京7月10日P席 (@Chomatanfree) 2017年7月5日